豆腐ときんぴらの春巻き-レシピのメイン写真

豆腐ときんぴらの春巻き

RINN
RINN @cook_40022555

残り物アレンジですd(゚ω゚琳)
豆腐を使ってるのでアッサリ満腹感ある春巻きです♪
このレシピの生い立ち
微妙に残ったきんぴらごぼうをアレンジしてみましたd(゚ω゚琳)

豆腐ときんぴらの春巻き

残り物アレンジですd(゚ω゚琳)
豆腐を使ってるのでアッサリ満腹感ある春巻きです♪
このレシピの生い立ち
微妙に残ったきんぴらごぼうをアレンジしてみましたd(゚ω゚琳)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3
  1. 豆腐 一丁
  2. きんぴら 50㌘くらい
  3. 水溶き片栗粉
  4. ミニ春巻きの皮 10枚入り

作り方

  1. 1

    豆腐の種類は何でもOK。
    パックの水は捨てて、豆腐を手でつぶしながら鍋へ。

  2. 2

    きんぴらを1の鍋に入れて温め、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3

    2の具がある程度冷めたら春巻きの皮で巻き、170度の油で揚げて揚げ色がついたら出来上がり。

コツ・ポイント

きんぴらは残り物やお惣菜で買ったのでOK!味がしみているので^^
豆腐と混ぜるだけなので、お手軽だし、味もついてるのでそのままで食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RINN
RINN @cook_40022555
に公開
テケトー大好きRINNたんですテケトー料理だって美味しくできたらヾ(。-∀-)ノィィジャネェ―ィぼちぼちとメモ用にUP予定♪
もっと読む

似たレシピ