簡単♪おいしい♪手作りしゅうまい♪

ひよこっこ2
ひよこっこ2 @cook_40034904

◆フライパンで蒸します。◆ シュウマイ、餃子は買ってくるもの!と思っていませんか?一度、自分で作ると意外と簡単でとってもおいしいことに気がつくはず!蒸し器にした野菜も食べれるのでヘルシーです♪
080307包み方のこつを追加しました。
このレシピの生い立ち
◆きゃべつ・白菜が蒸し器がわりになります!!きゃべつ・白菜もやわらかくてしゅうまいのうまみも染みているので一緒に食べられ、ヘルシーです!
◆できあがりまで30分もかかりません!
  つつむのに時間が一番かかるだけかな?
◆ひき肉は、豚肉でよくつくりますが、合挽肉でもおいしく食べれした!
◆3歳になる子供が「おかわり!」といつも7,8個は食べます。
◆残ったら、冷凍してます!

簡単♪おいしい♪手作りしゅうまい♪

◆フライパンで蒸します。◆ シュウマイ、餃子は買ってくるもの!と思っていませんか?一度、自分で作ると意外と簡単でとってもおいしいことに気がつくはず!蒸し器にした野菜も食べれるのでヘルシーです♪
080307包み方のこつを追加しました。
このレシピの生い立ち
◆きゃべつ・白菜が蒸し器がわりになります!!きゃべつ・白菜もやわらかくてしゅうまいのうまみも染みているので一緒に食べられ、ヘルシーです!
◆できあがりまで30分もかかりません!
  つつむのに時間が一番かかるだけかな?
◆ひき肉は、豚肉でよくつくりますが、合挽肉でもおいしく食べれした!
◆3歳になる子供が「おかわり!」といつも7,8個は食べます。
◆残ったら、冷凍してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 100g~150g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 干ししいたけ 適量(3,4枚)
  4. ゴマ油・しょうゆ・砂糖・酒 大さじ1
  5. ○しょうが(好みで) 適量
  6. 片栗粉 おおさじ1
  7. お麩 適量(粉々にして)
  8. きゃべつ or 白菜 3,4枚
  9. シュウマイの皮 1個(24枚~30枚)
  10. ミックスベジタブル 適量

作り方

  1. 1

    【○の下ごしらえ】
    ①玉ねぎ→みじん切り
    ②干ししいたけ→みじん切り
    ③お麩→手で粉々にくだく

  2. 2

    ◆きゃべつor白菜→適当な大きさにし、フライパンにしきつめる。

  3. 3

    ①○の材料をすべてをまぜあわせる。少しねばりがでるまで。 ②シュウマイの皮で包む。  ★こつはメモに記載! ③きゃべつなどをしいたフライパンに並べる 

  4. 4

    ①ミックスベジタブルをしゅうまいの上にのせる
    ②水(分量外)を適量(150cc~200cc位)フライパンに入れ、蓋をして火にかける。
    ③蒸気がでて、3分ほどしたらできあがり♪

  5. 5

    【包み方のこつ】
    左手の親指と人差し指で輪をつくります。
    その上に皮をおきます。

  6. 6

    輪の真ん中にスプーンで具を入れます。
    親指と人差し指をぎゅと力を入れてしぼります。
    以上でできあがり!

  7. 7

    【ヘルシ-に】
    ヘルシーに今回はキャベツの千切りをいれてみました。また、余っていたかに風味かまぼこを追加しました。
    やっぱりおいしかったですよ♪

コツ・ポイント

★左手親指と人差し指で○(円)を作り、その上に皮をかける。テースプーンで具をすくい、○に入れる。指をぎゅーとして具を固める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこっこ2
ひよこっこ2 @cook_40034904
に公開
簡単、ヘルシー、手作りを目指してがんばってます♪家でよく作るレシピを中心にのせています!
もっと読む

似たレシピ