アレルギー@卵・牛乳不使用ふかふか丸パン

ぽちどら @cook_40034948
レシピ若干変更しました。
卵、牛乳不使用でも柔らかいパンになりました。
半分の分量で1斤用のHBでも作れます。
このレシピの生い立ち
卵、牛乳、ジャガイモにアレルギーのある息子のためのレシピ。
イタリアンの料理人である弟に教えてもらいながら試行錯誤して作りました。
元はフォカッチャの生地をアレンジしたものです。
アレルギー@卵・牛乳不使用ふかふか丸パン
レシピ若干変更しました。
卵、牛乳不使用でも柔らかいパンになりました。
半分の分量で1斤用のHBでも作れます。
このレシピの生い立ち
卵、牛乳、ジャガイモにアレルギーのある息子のためのレシピ。
イタリアンの料理人である弟に教えてもらいながら試行錯誤して作りました。
元はフォカッチャの生地をアレンジしたものです。
作り方
- 1
強力粉・米粉(薄力粉)・塩を良く混ぜ合わせる。
- 2
ぬるま湯(40度くらい)・イースト・砂糖・オリーブオイル・はちみつを混ぜ合わせる。
- 3
1の粉類に2の液体を少しずつ加え、よくこねる(15~20分)
※かなり柔らかいです。くっつかなくなるまでがんばって。 - 4
生地がしっとりし、つやが出てきたら、生地全体にオリーブオイル(分量外)を塗り、ラップをふんわりとかけ暖かいところで約1時間(倍くらいの大きさになるまで)醗酵させる。
- 5
醗酵した生地を手でしっかり押しつぶしガス抜きをする。
- 6
生地を6~12等分し、丸め、鉄板等に並べラップをふんわりかけ、暖かいところで30分ほど醗酵させる。
- 7
醗酵した物をつぶさないように少し形を整え、200度に予熱したオーブンで15~20分焼いて出来上がり。
- 8
コツ・ポイント
※薄力粉使用の場合はぬるま湯を300mlにしてください。
※半量でホームベーカリーでの生地作成や食パン作りに使えます。
※砂糖の量を30gにするとやわらかさと甘みが増しておやつにぴったりのパンになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17482825