平野レミ'sホッポリ鍋☆土鍋風

熟子さん
熟子さん @cook_40034464

平野レミさんのお料理「ほっぽり鍋」をアレンジしてみました。柚子を乗せるのがポイント。あと、手作りのタレ。
このレシピの生い立ち
少ない具材で作る鍋にチャレンジしたくて作りました。
で、平野レミさんのお料理「ほっぽり鍋」をアレンジしてみました。

平野レミ'sホッポリ鍋☆土鍋風

平野レミさんのお料理「ほっぽり鍋」をアレンジしてみました。柚子を乗せるのがポイント。あと、手作りのタレ。
このレシピの生い立ち
少ない具材で作る鍋にチャレンジしたくて作りました。
で、平野レミさんのお料理「ほっぽり鍋」をアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白菜 適量
  2. 豚肉 適量
  3. 柚子 1個
  4. 大さじ2くらい
  5. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に白菜を円形になるように敷き詰める。

    豚バラ肉を5センチくらいにカット。白菜の間に豚バラ肉を差し込む。

    酒をまぶし、塩を振り掛ける。

  2. 2

    柚子を別のカップに絞り、皮を薄くスライスしておく(柚子タレ用)。

  3. 3

    柚子を上に乗せ、ふたをして火にかける。沸騰したら火を止める。
      (余熱で火が入ります)

  4. 4

    【柚子塩ダレ】
    1.ダシを取り、冷ましておきます。
    2.ダシに絞った柚子の汁と皮を混ぜ、塩で味を調整する。

  5. 5

    【ゴマダレ】
    1.白ゴマペーストにマヨネーズまぜ、醤油、塩、こしょうで味を調整する。
      白ゴマをすったものでもOK!

    (私はここで、醤油の代わりにレミだれを使いました)

コツ・ポイント

手作りのタレは、他の鍋にも是非作ってみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
熟子さん
熟子さん @cook_40034464
に公開
関東出身、昭和生まれ主婦です。子供は2人、食べ盛り。味付けは薄めで、甘すぎる味付けは苦手です。お酒が大好きな辛党。甘い卵焼きが苦手で、卵焼きは醤油味。
もっと読む

似たレシピ