生クリーム&ジャムサンドクッキー

ラブファミリー
ラブファミリー @cook_40035926

生クリームが余った時に、バターサンドがあるんだから、生クリームサンドもいけるんじゃないかな!?と思いつくってみました。一晩寝かせてからがおすすめです。
このレシピの生い立ち
ランチに子供たちとホットケーキパーティーをして、残った生クリームの活用法に考えました。私のおすすめはマーマレードジャムでーす。

生クリーム&ジャムサンドクッキー

生クリームが余った時に、バターサンドがあるんだから、生クリームサンドもいけるんじゃないかな!?と思いつくってみました。一晩寝かせてからがおすすめです。
このレシピの生い立ち
ランチに子供たちとホットケーキパーティーをして、残った生クリームの活用法に考えました。私のおすすめはマーマレードジャムでーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個前後
  1. *クッキー生地*
  2. 薄力粉 250g
  3. アーモンドパウダー 40g
  4. *砂糖 90グラム
  5. 無塩バター 140グラム
  6. 溶き卵 1個分
  7. 生クリーム 適量
  8. マーマレードジャム 適量
  9. ストロベリージャム 適量

作り方

  1. 1

    クッキー生地を作る。フードプロセッサーに薄力粉、アーモンドパウダー、砂糖を入れ混ぜ合わす。1㎝角に切ったバターを加え混ぜ合わす。そこに溶き卵を加えひとまとまりになるまで混ぜ、ラップに包み冷蔵庫で30分寝かす。

  2. 2

    オーブンを180度に温めておく。ラップの間に寝かせた生地をサンドして、5mmの厚さに均一に伸ばし、好みの形に偶数個抜く。オーブンシートを敷いた天板に並べオーブンで、15分~20分間焼く。

  3. 3

    焼いてる間に、生クリームをしっかり泡立てる。(砂糖はお好みで。ジャムもサンドするので考慮してね。)焼けたクッキーをしっかり冷ます。

  4. 4

    冷めたクッキーに、ジャムをぬり、(上下ともぬりました。)生クリームをしぼり出しクッキーでサンドしてできあがりー。冷蔵庫で寝かせてクッキーが少ししっとりし、生クリームがねっとりしてからが食べごろでーす。

コツ・ポイント

フードプロセッサーで作れるか、ぎりぎりの量です。私も混ぜれるのか心配でしたが、なんとか生地が出来ました。心配な方は、卵を加える前にボールに移して作業されると良いかと思われます。あと食べ切れなかった分は1個ずつラップしてジッパー袋で冷凍すると、食べたい時に出してすぐ食べれますよ!それがまたおいし~の。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブファミリー
ラブファミリー @cook_40035926
に公開
わたくし28歳で、7歳と4歳の男の子のお母さんです!1月に待望の女の子が生まれ、ただいま育児に追われております(><);なかなか更新できていませんが、ごめんなさ~い
もっと読む

似たレシピ