フィグ★ワインブレッド

出来上がりまでに時間はかかりますが、美味しいです♪パン作りにゆっくり時間をかけられる場合なら、是非!
このレシピの生い立ち
安い赤ワインを買ってきたので、何かに使いたかったのです。
フィグ★ワインブレッド
出来上がりまでに時間はかかりますが、美味しいです♪パン作りにゆっくり時間をかけられる場合なら、是非!
このレシピの生い立ち
安い赤ワインを買ってきたので、何かに使いたかったのです。
作り方
- 1
<前日>鍋に★を入れ弱火で煮ます。沸騰してからコトコト5分ほど。蓋をして一晩そのままワイン液に漬けて起きます。
- 2
FPにイチジクのワイン煮とワイン液、冷水10gを入れて、スイッチON!ペーストを作ります。取り出して重さ(a)を量ります。
- 3
◎を混ぜて、レンジで10秒ほどチン。泡立て器でぐるぐる混ぜるとイーストが元気になってきます。
- 4
FPに☆の粉類を入れて軽くON。イチジクペーストも加えて更にON。◎を加えた後、FPを混ぜながらそこに冷水を加え、2分程ON。
- 5
バターを練りこんで30秒ほどスイッチON。グルテン膜が出来ていたらOKです。まだならもう少しコネ時間を追加してください。
- 6
丸めて1次発酵。生地が倍位になるまで暖かいところに置いておきます。生地が重いので時間がかかります。
- 7
6つに切って丸めます。20分ほどベンチタイムをおきます。
- 8
丸めなおしてシートを敷いた鉄板の上に並べ、35~40℃で最終発酵をさせます。またもや時間がかかります。1時間くらいかかるかな。。。
- 9
クープを入れて180℃で18~20分くらい焼きます。キレイな焦げ色になったら出来上がり♪
コツ・ポイント
私は温度が低かった所為で、1次発酵に2時間くらいかかっちゃいました(><) ゆっくりじっくり乾燥しないように気をつけて発酵させてください。グルテン膜さえきちんと出来ていれば、時間がかかっても出来るはずでーす(^^;
似たレシピ
-
-
新年会にも!牛スネ肉の赤ワイン煮 新年会にも!牛スネ肉の赤ワイン煮
ソース作りに時間をかけてます。オーブンを使わずガスでゆっくりゆっくり♡クリスマス・新年会 大好きな人が集まるときに是非♡ お気楽人生 -
-
-
-
ライ麦粉入りのヨーグルト食パン ライ麦粉入りのヨーグルト食パン
ホームベーカリーおまかせパンですが、きめの細かいパンにするためほんの少し手を加えています。ヨーグルトを入れたパンはなんだかフカフカな出来上がり。ライ麦粉を少し加えて栄養もアップです。 のりとる -
-
簡単♪ふわふわ生クリーム入り食パン 簡単♪ふわふわ生クリーム入り食パン
いつもよりゆっくりした時間があるときに手作りのパンを焼きたくて。お気に入りは焼き立てにクリームチーズやバターとはちみつ♪こみぃ1000
-
朝から焼きたて♪ふわふわ〜はちみつ食パン 朝から焼きたて♪ふわふわ〜はちみつ食パン
手捏ねでふわふわのはちみつパンが食べられますよ♪多少時間と根気はかかりますが本当に美味しいので是非ともお試しを♪♪じぇにふぁー
-
まいてはさんで♪ロールパンサンド まいてはさんで♪ロールパンサンド
基本の丸パン(レシピID17697396)を参考に、ひと手間かけておいしいロールパンサンドをどうぞ!☆所要時間☆三時間 チョコまかろん
その他のレシピ