本格インド☆カディー・ヨーグルトカレー

南インドでよくたべられている、カディーという名のカレーです。なかにはいる具は、ヒヨコマメの粉から作った大きな揚げ玉みたいなもの。新しい味です!
このレシピの生い立ち
南インドの人気料理です。ちょっと想像しにくいですが、ご飯と良くあうんです。熟したマンゴーを具にすることもあります。これまたおいしい!
本格インド☆カディー・ヨーグルトカレー
南インドでよくたべられている、カディーという名のカレーです。なかにはいる具は、ヒヨコマメの粉から作った大きな揚げ玉みたいなもの。新しい味です!
このレシピの生い立ち
南インドの人気料理です。ちょっと想像しにくいですが、ご飯と良くあうんです。熟したマンゴーを具にすることもあります。これまたおいしい!
作り方
- 1
プレーンヨーグルトカップ1に塩小さじ半分程度をいれてよくかき混ぜ、30分ほど寝かす。
- 2
パコリ(具の巨大揚げ玉)をつくる。別のボールにベサンパウダーカップ1.5と、水100cc程度、ターメリック小さじ1/2、塩少々を入れてだまができないようによく混ぜる。あまりゆるくなりすぎないように。かなりどろどろな感じにする。
- 3
2を揚げていく。フライパン揚げ用の油を熱し、2をスプーンですくっておとしてあげていく。ボールみたいになるように。
- 4
1のヨーグルトにカップ2の水を加え、泡だて器でよく混ぜて、ヨーグルトを水に完全に溶かす。とけたらそこにコリアンダーパウダー中さじ1、レッドチリパウダー小さじ1/2、ターメリック小さじ1/2をいれまたよくかき混ぜる。
- 5
別のフライパンに油を熱し、マスタードシード小さじ2、フェニュグリークシード小さじ2をいれて20秒ほど熱する。そこに4の液体を一気に投入。バチバチはじけるので気をつけて。
- 6
かきまぜながら弱火でじっくり煮混んでいき、水分が飛んでとろとろになったら3でつくった具を入れて、かき混ぜて出来上がり!
コツ・ポイント
最後に煮込むときは焦げやすいので、かき混ぜながら辛抱強く。オプションで、刻んだ生姜を最後に入れることもできます。これまたあたらしい味。
似たレシピ
-
-
オクラのカレー(ヨーグルトベース) オクラのカレー(ヨーグルトベース)
オクラのカレーが簡単に作れます。ヨーグルトとひよこ豆の粉をグレービーにした少し酸味のあるあっさりしたカレーです。 ミシュラキョウコ -
-
-
-
-
-
-
-
手羽中とヒヨコ豆のカレー 我ながら自信作 手羽中とヒヨコ豆のカレー 我ながら自信作
ヒヨコ豆(ガルバンソー)最近スーパーでもよく見かけますよね。多分インドってこんなカレーあるんじゃないんかな。 俺と美代子 -
その他のレシピ