うなぎの混ぜ寿司

hadzuki
hadzuki @cook_40036314

今年は土用の丑にこの混ぜ寿司を食べました。簡単で美味しく、うな丼よりうなぎの量が少なくても寂しくならない(^^;)ので、普段でもよく作る品です。
このレシピの生い立ち
かなり前から作っています。最近うちでは、うなぎはうな丼よりこちらの食べ方ばかりです。

うなぎの混ぜ寿司

今年は土用の丑にこの混ぜ寿司を食べました。簡単で美味しく、うな丼よりうなぎの量が少なくても寂しくならない(^^;)ので、普段でもよく作る品です。
このレシピの生い立ち
かなり前から作っています。最近うちでは、うなぎはうな丼よりこちらの食べ方ばかりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うなぎ 2匹
  2. すし飯ご飯 3合
  3. ★米酢 100cc
  4. ★砂糖 35g
  5. ★塩 6g
  6. きゅうり 1本
  7. 大葉 10枚
  8. いりゴマ(白) 適量

作り方

  1. 1

    すし飯用にご飯を炊く。★印を合わせてすし酢を作っておく。

  2. 2

    きゅうりは薄くスライスして塩をふり、少ししんなりさせてから水洗いし、塩を落として水気を切っておく。大葉は千切りにしておく。

  3. 3

    うなぎは細かく切ってから軽く暖めておく。

  4. 4

    ご飯が炊けたらすし酢を合わせ、すし飯を作る。

  5. 5

    4のすし飯にうなぎ、きゅうり、大葉、たっぷりのごまを入れて混ぜ合わせたら出来上がり。

コツ・ポイント

すし飯を炊く時、私は10cm位のだし昆布を一緒に入れて炊きます。すし酢は市販のものを使うともっとお手軽です。大葉は一緒に混ぜてしまうと色が悪くなるので、上に散らした方がいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hadzuki
hadzuki @cook_40036314
に公開

似たレシピ