ランチに春のパスタ★菜の花ペペロンチーノ

みるく✳︎ここあ
みるく✳︎ここあ @milk_cocoa

3色で彩り鮮やかな、菜の花の春色パスタです。黄色の卵がまるで菜の花のよう♪食卓で春を感じてくださいね。(*^^*)
このレシピの生い立ち
ランチに菜の花のパスタが食べたかったので、作りました。
黄色い菜の花のイメージで、卵を入れました。
目にも鮮やかで、春を感じる一品です♪

ランチに春のパスタ★菜の花ペペロンチーノ

3色で彩り鮮やかな、菜の花の春色パスタです。黄色の卵がまるで菜の花のよう♪食卓で春を感じてくださいね。(*^^*)
このレシピの生い立ち
ランチに菜の花のパスタが食べたかったので、作りました。
黄色い菜の花のイメージで、卵を入れました。
目にも鮮やかで、春を感じる一品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 2つかみ分くらい
  2. ベーコン  3~4枚
  3. 2個
  4. パスタ 200g
  5. にんにく 2かけ~お好みで増やしてもOK
  6. 唐辛子 お好みの量で
  7. EXバージンオリーブオイル 適量
  8. クレイジーソルト、塩、塩麹など 味見しながらお好みで

作り方

  1. 1

    たっぷりめに塩を入れて、パスタを茹でる。菜の花は茹でて水気を絞り、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    卵を溶いて、クレイジーソルトを加える。オリーブオイルを熱したフライパンで炒り卵を作り、器に取り出しておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ、火にかけて炒める。小口切りの唐辛子と細切りにしたベーコンも加えて炒める。

  4. 4

    にんにくの良い香りがして、ベーコンに火が通ったら、菜の花を加え、クレイジーソルトと胡椒で強めに味を付けて、混ぜあわせる。

  5. 5

    パスタと少量のゆで汁を加え、さっと混ぜる。火を止めて、オリーブオイルを回しかける。(味見をして、塩加減が足りないようなら、さらに調整してください。)

  6. 6

    お皿に盛りつけ、炒り卵を散らして、できあがり♪

  7. 7

    クレイジーソルトの代わりに普通の塩や塩麹でもいいですよ。お好みで顆粒コンソメを入れても美味しいと思います。^^

コツ・ポイント

ゆで上がったパスタは、すぐにオリーブオイルを回しかけておくと、パスタどおしがくっつかず、つるつるしこしこに仕上がります。 分量は目安ですので、味付けは味見しながら、お好みで。。粉チーズをかけるのもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みるく✳︎ここあ
に公開
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:**:.,.:*:.,.お菓子作りを始めたのは小学生のころ。アクセサリー・トールペイント・布小物・編み物などhandmadeを楽しんでいます。料理のレパートリーを増やせるよう、クックパッドで勉強中です。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.
もっと読む

似たレシピ