この味美味しい~☆しょうゆあん酢豚♪

祐希いと
祐希いと @cook_40033793

ケチャップを使う酢豚もありますが、我が家はしょうゆ味派(^O^)美味しいのでぜひどうぞ(^^♪
このレシピの生い立ち
しょうゆ味の酢豚が好きなので(^^)v

この味美味しい~☆しょうゆあん酢豚♪

ケチャップを使う酢豚もありますが、我が家はしょうゆ味派(^O^)美味しいのでぜひどうぞ(^^♪
このレシピの生い立ち
しょうゆ味の酢豚が好きなので(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 280g
  2. ◎砂糖 小2
  3. ◎酒 大2
  4. ◎しょうが 小1
  5. ◎塩 1つまみ
  6. 片栗粉 適量
  7. 玉ねぎ 中1~2個
  8. にんじん 1本
  9. エリンギ 1パック
  10. ピーマン 4個
  11. ▽水 100cc
  12. ▽鶏がらスープの素 適量
  13. ▽砂糖 大6・小2
  14. ▽しょうゆ 50cc
  15. ▽酢 50cc
  16. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豚バラは8mm位の厚さに切って、◎の砂糖・しょうがをもみ込み、そこへ塩も入れさらにもみ込んでおく。にんじんは好みの大きさに乱切りし、湯がいておく。

  2. 2

    エリンギ・玉ねぎは好みの大きさに切り、ピーマンも好みの大きさに乱切りにする。
    ▽の調味料を合わせておく。

  3. 3

    豚バラの水気を取り、片栗粉をまぶし中華鍋に油をしき、焼きます。
    油が出てくるので、キッチンペーパーなどで油を軽くとります。

  4. 4

    玉ねぎを入れ少し炒めてから▽の調味料を入れます。
    グツグツさせ味を染みこませます。
    豚に付けた片栗粉で、とろみがついてきます。
    エリンギ・にんじん・ピーマンを入れ、さらに炒めます。

  5. 5

    とろみはこの時点で結構ついていると思いますが、とろみが足りなかったら水溶き片栗粉をたします。

  6. 6

    出来上がり(^^♪

コツ・ポイント

お肉に砂糖をもみ込むとお肉が柔らかくなります(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
祐希いと
祐希いと @cook_40033793
に公開
暇さえあれば食べ物のことばかり考えています(   ¯꒳¯ )b皆さんのレシピで勉強しつつ私もおいしいレシピを紹介できたらとおもいます。犬が大好き♥特に柴犬loveです☆福岡在住です
もっと読む

似たレシピ