嫁ぎ先のお雑煮+私流!

すず650813 @cook_40036986
京都人が作ったら秋田のお雑煮もこんな味に(笑)
だんな様いわく上品なお味だそうです(^^)
このレシピの生い立ち
嫁ぎ先で教えていただいたのを、私味付けにしてみました
嫁ぎ先のお雑煮+私流!
京都人が作ったら秋田のお雑煮もこんな味に(笑)
だんな様いわく上品なお味だそうです(^^)
このレシピの生い立ち
嫁ぎ先で教えていただいたのを、私味付けにしてみました
作り方
- 1
干ししいたけは洗って戻しておく(戻し汁は捨てないでください)
- 2
ごぼう・ニンジンはささがきにしてごぼうは薄い酢水にさらしておく(水を切っておく)
- 3
1は薄くスライス
ねぎは斜め切り・なるとはまっすぐにスライス。三つ葉はざく切りで!(2cm~3cmぐらい) - 4
鳥は血合い等をとって食べやすい大きさにぶつ切り
- 5
お出汁と干ししいたけの戻し汁のあわしたのが沸いたら、鳥とごぼう・ニンジンを入れあくを撮りながら再び沸くのを待つ
- 6
その間にお餅をお好みに焼く(私はオーブンでぷくっとするまで焼きました)
- 7
5が沸いたら(鳥にちゃんと火が入ったら)☆を入れお味見(お好みで調整してください)
- 8
おわんに焼いたお餅・7をかけ上からおねぎ・なると・三つ葉を散らして出来上がり♪
コツ・ポイント
しょうゆ・みりんは感覚で入れたのでだいたいです(すみません)
嫁ぎ先ではおねぎは生で散らすのですが、私は7の時にちょっと火を通すほうが好みです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494339