パック・ブン・ファイディーン

mari-boo @cook_40037180
パック・ブン・ファイディーン(空芯菜)炒めはタイ料理の定番です。
手に入りにくいので、小松菜で代用。
ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
大好きなタイ料理を日本でも気軽に食べたい!
パック・ブン・ファイディーン
パック・ブン・ファイディーン(空芯菜)炒めはタイ料理の定番です。
手に入りにくいので、小松菜で代用。
ご飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
大好きなタイ料理を日本でも気軽に食べたい!
作り方
- 1
小松菜(空心菜)は葉と茎に切り分ける。たっぷりの湯で最初に茎、ひと呼吸あとに葉を入れ、固めにゆでる(あとで炒めることを考慮に入れる)。ざるにとり、水気をきる。※結石防止のために必ず一度ゆでましょう。
- 2
赤唐辛子は斜め小口切り。にんにくはみじん切りにしておく。
- 3
調味料と水カップ1/2をすべて混ぜ合わせておく。
- 4
1の小松菜(空心菜)の茎を2~3等分に切る。葉はそのままの長さ
- 5
中華なべ(またはフライパン)を中火であたためて、油大さじ1を入れ、なべによくなじませる。
- 6
赤唐辛子、にんにくを入れ、香りを出す。小松菜(空芯菜)を入れ強火で炒め、全体に油がまわったら調味料をまわしいれる。※味が足りないようだったら、ナンプラーで調整する。
- 7
手早く炒め、皿に盛る。
コツ・ポイント
空芯菜はデパートで手に入ります。
ホウレンソウは歯ごたえがないため、おすすめしません。
タオ・チオはタイの大豆の粒入り、液状の味噌。タイ食材コーナーで買うことができます。
似たレシピ
-
-
-
カオパット・パッカーナ(チャーハン) カオパット・パッカーナ(チャーハン)
辛いだけがタイ料理ではありませんよ。カオはご飯。パットは炒める。パッカーナはアブラ菜科のタイの野菜です。パッカーナは小松菜で代用。タイ風小松菜チャーハンです。 demio -
-
-
-
アジアン料理❤モンスーン風ガパオ炒めご飯 アジアン料理❤モンスーン風ガパオ炒めご飯
モンスーンカフェ風の炒めご飯です♪ガパオ(タイの大葉)は手に入りにくいので、バジルで代用!簡単にできるのでオススメです♪ Mrs♡Missy -
-
タイ料理 ガパオガイ~鶏肉のバジル炒め~ タイ料理 ガパオガイ~鶏肉のバジル炒め~
タイのお友達2人にそれぞれ教わった、ローカルの人達が頂く本格タイ料理です。手に入りにくい調味料もありますが、その場合はオイスターソースとナンプラーだけでも♪ garlic -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494950