子供と楽しくトッピング 七草粥

モカシナ @cook_40037307
土鍋でクツクツ・・・楽しくトッピング
このレシピの生い立ち
子供達があまり食べないので今年はトッピングに変更!こっちの方がおいしい!だって
子供と楽しくトッピング 七草粥
土鍋でクツクツ・・・楽しくトッピング
このレシピの生い立ち
子供達があまり食べないので今年はトッピングに変更!こっちの方がおいしい!だって
作り方
- 1
お米は洗ってザルにあげておきます。
すずな(かぶ)すずしろ(大根) は細かく刻んでおきます。 - 2
土鍋にお米とお水(※コツに記載) 1のすずな・すずしろを入れ昆布をキッチンバサミで細かく切りながら入れます
- 3
土鍋を強火にかけ吹いてきたら弱火にして約30分で火を止め蒸らします
- 4
残りの七草はサッと茹でて細かく刻み☆で和えます
油揚げはフライパンでカリカリに焼いて細かく切ります。 - 5
お好みの具をトッピング!
お好みで塩やお醤油を少し・・・ - 6
七草(せりなずな 御形はこべら 仏の座 すずなすずしろ これぞ七草)
コツ・ポイント
お水はお米の4~5倍お好みの水加減で入れて下さい。
土鍋の大きさによっては水が多すぎると吹きこぼれるので土鍋の大きさにも合わせてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17495397