さっぱり☆ポテサラ

きょうころころ
きょうころころ @cook_40038000

いつものポテトサラダにお酢を加えて、酸っぱおいしいサラダにしてみました。
このレシピの生い立ち
酢が大好きな我が家ではポテトサラダを作るときの隠し味にお酢を入れていました。生たまねぎが苦手なことと、野菜に最大限酸っぱさを染み込ませたいことから「いっそのこと煮てしまえ!!!」というこのやり方にたどり着いたのですが、キャベツ・たまねぎは塩もみ→酢で和えるという方法でも代用できます。塩コショウで作ったり、マスタードを加えたり…と、いろんなバリエーションで作ってもおいしいですよ。

さっぱり☆ポテサラ

いつものポテトサラダにお酢を加えて、酸っぱおいしいサラダにしてみました。
このレシピの生い立ち
酢が大好きな我が家ではポテトサラダを作るときの隠し味にお酢を入れていました。生たまねぎが苦手なことと、野菜に最大限酸っぱさを染み込ませたいことから「いっそのこと煮てしまえ!!!」というこのやり方にたどり着いたのですが、キャベツ・たまねぎは塩もみ→酢で和えるという方法でも代用できます。塩コショウで作ったり、マスタードを加えたり…と、いろんなバリエーションで作ってもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 2個
  2. たまねぎ 1個
  3. キャベツ 半玉
  4. 30ccくらい
  5. クレイジーソルト 適宜
  6. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    たまねぎは半分に切ってから薄切りに、キャベツは千切りにする。
    鍋に酢を入れて軽く加熱し、あたたまったところでキャベツとたまねぎを入れる。

  2. 2

    野菜がある程度しんなりしてきたところで火を止めて、クレイジーソルトをお好みで加える。後で味をととのえるため薄味かなぁという程度でOK。

  3. 3

    じゃがいもをラップにくるんで電子レンジで5~7分加熱。皮をむいたらフォークでマッシュする。

  4. 4

    マッシュしたポテトをクレイジーソルトとマヨネーズで少し濃い目に味付けし、キャベツとたまねぎを加えて再度味を調えてできあがり。
    ※キャベツとたまねぎの煮汁はそのまま入れてしまってOKですが固めに作りたい場合は具だけ入れて…

コツ・ポイント

お酢をたくさん入れて酸味をきかせるので、塩分は少なめでも十分パンチのある味になります。
カニカマやハム・ベーコンを入れて味を濃い目にし、とろけるチーズでホットサンドにするのもオススメ。その場合は酢で煮たキャベツ・たまねぎの水気をよくきった方がおいしくできあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きょうころころ
きょうころころ @cook_40038000
に公開
食べる側から作る側へ…まだまだへなちょこですが「見た目かわいく食べてうまい」を目指して日々精進中!
もっと読む

似たレシピ