おせち☆海老のうま煮☆

みーやん(^^) @cook_40038234
下ゆでに一手間掛けただけで、とても美味しく出来上がりました^^ もちろん、簡単ですよ(^^;)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくできたおせちです。
おせち☆海老のうま煮☆
下ゆでに一手間掛けただけで、とても美味しく出来上がりました^^ もちろん、簡単ですよ(^^;)
このレシピの生い立ち
簡単に美味しくできたおせちです。
作り方
- 1
水1L に塩大1を入れ、えびを入れて洗う。 えびのしっぽは斜めに切り落とす。
- 2
爪楊枝で、えびの背わたを取る。
- 3
えびの腰を曲げて、尾から背中の関節に向けて、斜めに楊枝をさす。
- 4
塩大1を入れてお湯を沸かし、中火で3分えびを下ゆでする。 いったんざるに上げる。
- 5
☆を全て鍋に入れ、沸騰したらえびを入れ、中火で2分煮て火をとめる。そのまま、冷めるまで鍋の中においておく。
コツ・ポイント
煮すぎると堅くなるので注意してください。 下ゆでをすることで、アクが抜けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498408