ノンオイル♪ 簡単ガトーショコラ

バター、チョコレート、生クリームを使わず低カロリーなガトーショコラ。キッチンにいつもある材料で簡単に。バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
バターとチョコレートを使わずに、低カロリーで経済的なガトーショコラを作ってみました。
甘みも少なく軽い食感で、バレンタインにもぴったりです。
ノンオイル♪ 簡単ガトーショコラ
バター、チョコレート、生クリームを使わず低カロリーなガトーショコラ。キッチンにいつもある材料で簡単に。バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
バターとチョコレートを使わずに、低カロリーで経済的なガトーショコラを作ってみました。
甘みも少なく軽い食感で、バレンタインにもぴったりです。
作り方
- 1
オーブンは180℃に温めておく。
コーンスターチと小麦粉はビニール袋に入れて、しゃかしゃかと振り、空気を含ませる。 - 2
牛乳は耐熱容器に入れ、電子レンジ500Wで50秒加熱する。
- 3
ココアをボールに入れ、2の牛乳を少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜる。
- 4
卵は卵白と卵黄に分け、卵白は砂糖の半分の量を加え、角がたつまで泡立てる。
- 5
卵黄に残りの砂糖を加え、もったりするまで泡立てる。
- 6
3に5を少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜる。
- 7
6に1のコーンスターチと小麦粉を加え、泡立て器でなめらかによく混ぜる。
- 8
7に4の卵白を2回に分けて加え、ゴムべらでさっくりと泡を消さないように混ぜる。
- 9
ケーキ型に8を流し入れ、型を2回位、とんとんと20cm位上から落とし空気を抜く。生地がこぼれないよう気をつけてください。
- 10
9を天板にのせ、オーブン180℃で5分、その後160℃に下げ28分~30分位、様子を見ながら焼く。
- 11
生地が膨れてひびが割れ、竹串を差して何もついてこなければ焼き上がり。焼きすぎると固くなってしまうので気をつけてください。
- 12
切り分けるとこんな感じ。中がしっとり、ふるふるとした食感が残る位の焼き加減がおいしいです。一日置くとしっとりして美味
- 13
★aimi★さん。掲載遅くなりお返事も載せられず本当にごめんなさい。
ふわふわでとっても美味しそう!
ありがとう。 - 14
コツ・ポイント
牛乳を加えたココアに粉類を加えたら、なめらかになるまでよく混ぜてください。
焼き加減は、オーブンによって温度と時間が違うので、様子を見ながら焼いてください。中がしっとりした感じがおいしいので、焼きすぎないように気をつけてください。
似たレシピ
-
-
ノンオイルグルテンフリー☆ガトーショコラ ノンオイルグルテンフリー☆ガトーショコラ
チョコレート・生クリーム・バター不使用、グルテンフリーのガトーショコラです☆しっとりで満足感たっぷりです☆ みらくキッチン -
-
ノンオイルお一人様ガトーショコラ ノンオイルお一人様ガトーショコラ
ちょこっとだけチョコレートケーキを作って食べたいっていうときに。簡単にすぐできます。バターを使わずカロリーカットです♪1つ約250kcal harada -
-
-
-
-
-
その他のレシピ