しいたけと桜えびのソテー♪にんにく風味

マメ助マメ蔵 @cook_40039904
簡単5分で出来ちゃいます(^-^)vにんにく風味がたまりません!100円ショップの桜えびでも充分♪
このレシピの生い立ち
大袋でしいたけが安かったのでたっぷり使って炒めてみました。
しいたけと桜えびのソテー♪にんにく風味
簡単5分で出来ちゃいます(^-^)vにんにく風味がたまりません!100円ショップの桜えびでも充分♪
このレシピの生い立ち
大袋でしいたけが安かったのでたっぷり使って炒めてみました。
作り方
- 1
しいたけは石づきを除き、軸はつけたまま半分に切ります。
- 2
フライパンにバターを溶かし、弱火でにんにくを炒めます。香りが出てきたら、少しだけ火を強め、桜えびを炒めます。
- 3
香ばしくなってきたら、しいたけを加え炒めます。醤油、酒、塩、こしょうで調味し、皿に盛って万能ネギの小口切りをちらします。
コツ・ポイント
エリンギやしめじを加えても!桜えびは入れると入れないのとでは風味が違うので是非入れてくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*夏野菜のアンチョビ・ガーリックソテー♪ *夏野菜のアンチョビ・ガーリックソテー♪
お野菜たっぷりのイタリアン風野菜炒め。さっぱりしていて、アンチョビとガーリックの風味で美味しいです♪ ♡Alice♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17504180