キノコハンバーグ

天ちゃん
天ちゃん @cook_40030245

キノコたっぷりハンバーグです。
このレシピの生い立ち
キノコ入りハンバーグを一度作ったら好評でハンバーグはいつもキノコ入りを作っています。ソースは母に聞きました。

キノコハンバーグ

キノコたっぷりハンバーグです。
このレシピの生い立ち
キノコ入りハンバーグを一度作ったら好評でハンバーグはいつもキノコ入りを作っています。ソースは母に聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合びき肉 450g
  2. タマネギ 1個
  3. シイタケ 3個~4個
  4. 1個
  5. パン粉 大さじ4
  6. 牛乳 大さじ4
  7. 小さじ1
  8. コショウ 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    タマネギ、シイタケ、シメジはみじん切りにする。キノコはちょっとだけ大きめのみじん切りにする。フライパンに油を少し入れて焦がさないようにじっくりいためる。ボールに移しさます。

  2. 2

    1から大さじ1~2の野菜を別容器に取っておく。(ソース用なので市販のソース等使う場合は必要ないです。)パン粉に牛乳をいれて水分を吸わしておく。

  3. 3

    ボールに1とひき肉、卵、牛乳をかるくしぼったパン粉、塩、コショウをいれ手でよく練る。☆よくこねることでまとまりがでます。

  4. 4

    ボールの中で好きな大きさに分ける。一つずつ手にとり両手でキャッチボールをするように手にたたきつけ空気を抜き形を整える。少しの時間おいておく。

  5. 5

    中火より少し弱い火で油を熱したフライパンに4を入れる。きれいな焼き色がついたらひっくり返して蓋をする。たまに焦げないように様子をみてきれいな焼き色がついてきたら真ん中の一番分厚いところにはしをさして肉汁の色を確認する。

  6. 6

    透明の肉汁なら中まで火が通っているので皿に移す。赤っぽい色ならもう一度蓋をして中まで火を通す。フライパンの肉汁はソースに使う。

  7. 7

    ソース
    ケチャップ、ソースを同量、砂糖は好みで入れ混ぜ、とっておいた野菜を加え6の肉汁に加え好みのかたさまで煮詰める。

コツ・ポイント

キノコが入っているのでくずれやすいです。3の工程でしっかりこね、4で空気をぬいてください。形成をするときあまり厚くすると中まで火が通らないかもしれないので少しくぼませるか平たくしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
天ちゃん
天ちゃん @cook_40030245
に公開

似たレシピ