サバ唐をさっぱりといただきましょう♪

*まち* @suep34
から揚げにしたサバをレモンの入った漬けダレに漬け込んで・・・さっぱり♪がっつり!食べちゃってくださ~い(*^^)v
このレシピの生い立ち
魚が苦手な我が家の息子達。揚げると何とか食べてくれたりします。今日はさっぱりと食べたい…と思い、揚げサバの甘辛~>゜))))彡(レシピID:17477464)を参考に南蛮漬けのようにしてみました。
サバ唐をさっぱりといただきましょう♪
から揚げにしたサバをレモンの入った漬けダレに漬け込んで・・・さっぱり♪がっつり!食べちゃってくださ~い(*^^)v
このレシピの生い立ち
魚が苦手な我が家の息子達。揚げると何とか食べてくれたりします。今日はさっぱりと食べたい…と思い、揚げサバの甘辛~>゜))))彡(レシピID:17477464)を参考に南蛮漬けのようにしてみました。
作り方
- 1
サバは骨をとり、適当な大きさに切って酒を振っておく。(5分くらい放置)
- 2
★を小鍋に入れ中火にかけてアルコールを飛ばし(沸騰して10秒くらいで)、火からおろしてレモン汁を加える。(ここですっぱい様ならもう一度少しずつ火にかけて酸味を飛ばす。)
- 3
1. の水分をキッチンペーパーなどでしっかり取り、片栗粉をまぶし、170~180度の油(分量外)でカラリと揚げ、2. の鍋に入れて(10分以上)漬け込んで味がしみたら出来上がり♪
コツ・ポイント
* サバの骨は骨抜きで取ってもイイですが、私は包丁で真ん中の骨の部分を取り去りました。(その方が早いです)
* 漬けダレを多めに作って(にんじん、ピーマン、玉ねぎ等の)野菜と一緒に漬け込んで南蛮漬けのようにしてもおいしいかも・・・。
似たレシピ
-
揚げサバの甘辛~>゜))))彡 揚げサバの甘辛~>゜))))彡
竜田揚げは漬け込んでから揚げますが、揚げてから味を絡めるので時間がない時にイイですよ♪ 骨もなく がっつりイケます(*^^)v *まち* -
-
-
-
-
-
-
-
さっぱり美味しい♪さばの梅干し煮 さっぱり美味しい♪さばの梅干し煮
梅干しの酸味がさばとマッチして、とってもさっぱり食べられます。味噌煮も良いけど、たまにはこんなのも美味しいですよ。 shokenママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509670