簡単!和風キノコスパゲッティ!

たらこスパゲッティに次いでよく作るものです。 皆さんもお好きなキノコたっぷりで作ってくださいね!
このレシピの生い立ち
常に大量に購入するほどしめじ大好きなので、これを沢山使えるメニューということで、よく作っています。 適当に作ってみましたが、娘は異常な量を食べてくれました!
簡単!和風キノコスパゲッティ!
たらこスパゲッティに次いでよく作るものです。 皆さんもお好きなキノコたっぷりで作ってくださいね!
このレシピの生い立ち
常に大量に購入するほどしめじ大好きなので、これを沢山使えるメニューということで、よく作っています。 適当に作ってみましたが、娘は異常な量を食べてくれました!
作り方
- 1
具の準備をします。 しめじ、舞茸は石づきをとってほぐします。 乾燥しいたけは150cc程度の湯(分量外)で戻します。 ベーコンは1cm幅くらいに切ります。 アスパラは斜め薄切りにします。
- 2
フライパンにバターを溶かし、おろしにんにくを入れます。(辛いのがお好みでしたら鷹の爪も入れてください)
スパゲッティを表示どおり茹で始めてください。 - 3
にんにくの香りがたってきたら、ベーコン、しめじ、舞茸を炒め、塩コショウをします。
- 4
しいたけを戻し汁ごとフライパンに入れ、酒も入れて少し煮ます。 スパゲッティが茹で上がる2分くらい前にアスパラガスを入れます。
- 5
スパゲッティが茹で上がったら、フライパンに入れて和えてください。 この際、茹で汁を大さじ2程度入れてください。 少しとろみが出ます。
- 6
器に移して刻み海苔をトッピングしてできあがり!
コツ・ポイント
アスパラは塩茹でしてない生状態で作っています。 塩茹でしてあるものを使う場合は、スパゲッティと一緒に和える程度にしてください。 しいたけはどんこなどでもOKです。 戻したらスライスしてくださいね。 戻し汁は使いますので、捨てちゃダメですよ!! ベーコンの代わりに鶏肉を使っても美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ