ファラーフェル

jirocho
jirocho @jirocho315

エジプト留学中、よく食べたそら豆で作ったターメーヤ。他のアラブではひよこ豆を使ったファラーフェルが一般的みたい。ここでは手に入りやすいひよこ豆でファラーフェルをご紹介。
このレシピの生い立ち
エジプト留学中にお気に入りだったタァメーヤを再現してみました。まさにその味になってびっくり☆

ファラーフェル

エジプト留学中、よく食べたそら豆で作ったターメーヤ。他のアラブではひよこ豆を使ったファラーフェルが一般的みたい。ここでは手に入りやすいひよこ豆でファラーフェルをご紹介。
このレシピの生い立ち
エジプト留学中にお気に入りだったタァメーヤを再現してみました。まさにその味になってびっくり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひよこ豆(乾) 200g
  2. 玉ねぎ 1/2ケ
  3. コリアンダー 3株程度
  4. にんにく 1片
  5. クミンシード 小さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ひよこ豆を12時間ほど水に漬ける。

  2. 2

    ひよこ豆の水気をきり、フードプロセッサーでおからのような状態になるまでつぶす。

  3. 3

    玉ねぎ、にんにく、コリアンダーをいれ、さらにフードプロセッサーにかける。クミンシード、塩を加えて軽く混ぜる。塩味はこれだけでおいしいと感じるくらいしっかり入れたほうがよい。

  4. 4

    丸めて油で揚げます。こんがりしたら出来上がり。

コツ・ポイント

フードプロセッサーにお任せです。つなぎも衣もいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jirocho
jirocho @jirocho315
に公開
元管理栄養士の主婦です。パン作りをしているうちに、天然酵母にどっぷりつかってしまいました。これからも季節の酵母を使いたいな~。2016.5.27追記長い間、クックパッドにログインしておらず、つくれぽの掲載が遅れて申し訳ありません。たくさんのつくれぽ、すごく嬉しいです!ありがとうございます。コメントなしで掲載させていただくことになりごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ