バンバンジー風★ごちそうサラダ

mashiho @cook_40033604
金のごまだれで簡単に出来ちゃう!ごちそうサラダです。
このレシピの生い立ち
モニターで「mizkan 金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げ」を戴いたのでバンバンジー風のサラダを作ってみました。
バンバンジー風★ごちそうサラダ
金のごまだれで簡単に出来ちゃう!ごちそうサラダです。
このレシピの生い立ち
モニターで「mizkan 金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げ」を戴いたのでバンバンジー風のサラダを作ってみました。
作り方
- 1
鶏ムネ肉は皮をつけたまま★の調味料を入れて中火で煮ておく。(スープを取る)
アクが浮いてきたらきれいにすくいとっておく。
茹で終わったら30分ほどそのままにしておく。 - 2
野菜を洗って食べやすい大きさに切っておく。
トマト・きゅうりは輪切りのスライス。水菜は食べやすい大きさに切って水切りしておく。 - 3
(1)の鶏肉を鍋から出して皮を剥ぎ、手で細長く割いていく。
- 4
皿に(2)の野菜を盛りつけ、最後に(3)で割いた鶏肉をこんもりと盛る。上から、「mizkan 金のごまだれ焙煎ナッツ仕上げ」をかけていただく。
コツ・ポイント
(1)のボイルですが、肉が硬くなるので、あまりぐらぐらと煮立たせないようにします。ボイルが終わったら、しばらく鍋の中においておくとパサつきません。
この茹で汁は、そのままスープとして使えますので、お好みで塩コショウで味を整えるか、おでんのベースにするとか有効活用できます。
似たレシピ
-
-
金のごまだれで 棒々鶏風温キャベツサラダ 金のごまだれで 棒々鶏風温キャベツサラダ
寒い時期なので、体を冷やす生のキュウリではなく、キャベツをレンジでゆでて鶏肉と一緒に「金のごまだれ」で和えました。お手軽にできて、カロリーも控えめ、でもごまだれのおかげでこくもあっておいしい一品なりました。 chikappe -
さつまいもと半熟卵の棒々鶏サラダ。 さつまいもと半熟卵の棒々鶏サラダ。
さつまいもと鶏もも肉のほくほくと半熟卵のとろ~りを合わせてみました。焙煎ナッツ仕上げの金のごまだれをかければごちそうサラダの出来上がり♫♬♫温かいままでも冷やしてからでもお好きな方でどうぞ(*◡‿◡✿ฺ人)❤ しあわせな食卓 -
-
-
-
-
-
『野菜たっぷり!茹で鶏の棒棒鶏風サラダ』 『野菜たっぷり!茹で鶏の棒棒鶏風サラダ』
茹でたむね肉に野菜をたっぷりと合わせたヘルシーな棒棒鶏風サラダ。自家製のごまだれをたっぷりかけていただきます! tomoko** -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17511638