ハートの飾り巻き寿司

フルル
フルル @cook_40041049

ピンクのハートがとても可愛い飾り巻き寿司です。初めてでもかんたんにできますよ♪
このレシピの生い立ち
飾り寿司にチャレンジしたくて作ってみました。見た目が可愛くて、テーブルが華やかになります♪女性同士の集まりや、子供向けにいかがでしょう^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 寿司飯 2合
  2. 海苔 4枚
  3. でんぶ 適量
  4. シソごま お好みで

作り方

  1. 1

    寿司飯の一部にでんぶを混ぜてピンクのご飯を作り、焼海苔で巻きハートの巻き寿司を作る。巻きすでしっかりとハート型を形付ける。

  2. 2

    ハートの上のへこんだところの形を出すために白い寿司飯をくぼみに埋めしっかりとハート型にする。

  3. 3

    焼き海苔に白い寿司飯を均一に広げ、ハートの細巻きを巻く。ハートの下のとがっているところを中心に置き、上のくぼんだところに海苔の両端が来るように巻き、巻きすの上からしっかりと形を整える。お好みでシソや胡麻を振って下さい。

コツ・ポイント

ハートの形をしっかり形付けるために、巻きすでしっかり巻いて下さい。白い寿司飯を均一に広げると切ったときにハートが偏ることがなく中央に来ます。よく切れる包丁で切って下さい。(切れ味が悪い包丁で切るとハートの形が変形してしまいます)面倒ですが一度切る度に、包丁をぬれふきん等でぬぐうとキレイに切れます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

フルル
フルル @cook_40041049
に公開
昔、料理好き。主婦の現在は不機嫌になるくらいなら外食かテイクアウト。基本的に料理は嫌いじゃないけど、楽しく、美味しく、手間をかけ過ぎずがポリシー。
もっと読む

似たレシピ