冷めてもおいしいっ!ドライカレー☆

machaponta @cook_40036638
マイルドな辛さのドライカレーです。冷めてもおいしいので、お子様のお弁当にぴったり♪
このレシピの生い立ち
学生時代に大好きだったお弁当メニューのレシピを母から教わりました。
冷めてもおいしいっ!ドライカレー☆
マイルドな辛さのドライカレーです。冷めてもおいしいので、お子様のお弁当にぴったり♪
このレシピの生い立ち
学生時代に大好きだったお弁当メニューのレシピを母から教わりました。
作り方
- 1
たまねぎ、にんじん、ピーマン、にんにく、ゆで卵はみじん切りにし、飾り用ピーマンは輪切りにしておく。湯1/3カップにコンソメ固形スープの素1/2個を溶かしスープを作っておく。
- 2
熱したフライパンにバターとサラダ油を入れ、にんにくを弱火で炒める。にんにくの香りが出てきたら、たまねぎ、にんじん、ピーマンの順に炒める。
- 3
野菜がしんなりしてきたら、牛ひき肉を加えて炒める。ひき肉の色が白くなったらカレー粉を加えて炒め、カレーの香りが出てきたらケチャップ、小麦粉を加えて炒める。
- 4
3.に1.のスープ大さじ2と1/3を加え、汁気がなくなるまで(焦げ付かないようにヘラで混ぜながら)弱火で煮込んだ後、塩・こしょうで味を調える。
- 5
器に入れたご飯の上にドライカレーを盛り、その上にゆで卵のみじん切りと飾り用ピーマンの輪切りを乗せると出来上がり♪
コツ・ポイント
辛口が好きな方は、カレー粉の量を増やして好みの辛さにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17511842