豆腐しらたま

もも雪
もも雪 @cook_40041123

お水の代わりに豆腐を入れます。
やわらか~くモチモチしてます。
このレシピの生い立ち
豆腐を使った簡単ヘルシーなデザートです。
豆腐ときな粉で大豆三昧です。

豆腐しらたま

お水の代わりに豆腐を入れます。
やわらか~くモチモチしてます。
このレシピの生い立ち
豆腐を使った簡単ヘルシーなデザートです。
豆腐ときな粉で大豆三昧です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白玉粉 100g
  2. 豆腐 半丁
  3. きな粉 適量
  4. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐を混ぜる。
    耳たぶよりちょっと柔らかめくらいの固さまで練る。

  2. 2

    沸騰したお湯に丸めた白玉団子を入れる。

  3. 3

    白玉団子が浮き上がってきたら2.3分茹でる。

  4. 4

    網ですくって冷水に入れる。

  5. 5

    器に盛って黒蜜ときな粉をたっぷりかける。

コツ・ポイント

お水で作るときよりやや柔らかめの仕上がりになります。
きな粉&黒蜜のほか、みたらしやあんこでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もも雪
もも雪 @cook_40041123
に公開
小さい頃からおなかがすいたら自分で作ってました。アイデア料理が好きです。イベント事になると気合が入ります♪
もっと読む

似たレシピ