牡蠣の和風ソース☆とろけるドリア♪

CoffeeCoco
CoffeeCoco @cook_40025316

今回は味噌ベースの和風ホワイトソースで牡蠣のドリアを♪牡蠣たっぷり使ってエキスも溶け込んで・・気合をいれてライスを作ってもいいし白ご飯もOK♪今回は他にも2種類紹介するので要チェックです♪(工程付き)
このレシピの生い立ち
牡蠣大好き♪牡蠣ドリアにすっかりはまって思いっきり自分好みにアレンジしながら作ってます。

牡蠣の和風ソース☆とろけるドリア♪

今回は味噌ベースの和風ホワイトソースで牡蠣のドリアを♪牡蠣たっぷり使ってエキスも溶け込んで・・気合をいれてライスを作ってもいいし白ご飯もOK♪今回は他にも2種類紹介するので要チェックです♪(工程付き)
このレシピの生い立ち
牡蠣大好き♪牡蠣ドリアにすっかりはまって思いっきり自分好みにアレンジしながら作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 牡蠣  たっぷり!(120g+牡蠣大粒3匹)
  2. 小麦粉 大1.5
  3. ☆白味噌 大1.5
  4. 牛乳 250ml
  5. ☆バター 大2
  6. ☆コンソメ、塩コショウ 少々
  7. 長葱 1/2本~
  8. 溶けるチーズ たっぷり
  9. ガーリックパウダー たっぷり
  10. 卵やパン粉 お好み
  11. 醤油・バター 大1/2・1かけ
  12. ご飯 茶碗大盛り1杯
  13. ☆ガーリックライスが合います バター、ニンニクたっぷり、野菜の微塵、醤油

作り方

  1. 1

    牡蠣を下処理したらさっとサカムシし、煮汁と分ける。☆のバターを溶かし、小麦粉をいれよくいため火をけしさっと牛乳投入。あたたかい牛乳大2(分量中)で溶いた味噌もいれよく混ぜる。コンソメいれ火にかけとろみがつけば塩コショウ。蒸し汁もあわせる。

  2. 2

    牡蠣120gほどを水気をふきとり軽く塩コショウ。片栗粉を軽くまぶしバターを溶かしたフライパンでさっと両面を焼き醤油を鍋肌にいれ絡める。

  3. 3

    2で使ったフライパンをそのまま使い細斜めきりした長葱をソテー。塩コショウで仕上げる。

  4. 4

    バターライス作る場合。バターを溶かしにんにくのみじんをた~っぷり炒め微塵にした野菜(人参、ピーマンなど)を炒めご飯投入。お好みでガーリックパウダー塩コショウで味付けしたらバター1かけと醤油をたらし仕上げる。白ご飯もOK!

  5. 5

    4のライス、または白ご飯にバターやガーリックパウダーを混ぜたものをお好みで容器に敷き2で炒めた牡蠣をぎっしり敷き詰める。

  6. 6

    長葱(3)をまんべんなくチラシ1を全体に半分量かける。

  7. 7

    さらに残りの牡蠣をサッと茹で上に乗せる。(大きい場合は2,3個に刻む)

  8. 8

    溶けるチーズをのせ好みでガーリックパウダー、パン粉をのせて220~250度のオーブントースターで焼き色が付くまで加熱(10~15分)。

  9. 9

    *アレンジ1*
    牡蠣をカリカリガーリックソテーにする。ホワイトソースはノーマルな味付けで。

  10. 10

    ガーリックライスに下茹で牡蠣を混ぜ込んでしまう。その上に9を乗せる。

  11. 11

    ミートソースを重ねる(た~~~っぷり!!)

  12. 12

    キャベツを載せホワイトソースもたっぷりで卵を落としチーズをかけ焼く。イタリアンのミートソース&ホワイトソースはやっぱり旨い!牡蠣ともあう♪

  13. 13

    *アレンジ2*
    このときは大粒牡蠣5匹を敷き・・・

  14. 14

    ホワイトソースを重ね更に刻み牡蠣を乗せて焼きます。

コツ・ポイント

アレンジ自在!!和風も洋風もあいます~♪アレンジ2のようにプレーンなホワイトソースベースもあいます。
にんにくとよく相性がいいのでガーリックライスは絶対お勧め。
牡蠣はぎっしり贅沢に使いましょう!!爆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CoffeeCoco
CoffeeCoco @cook_40025316
に公開
毎日せっせとパン、スイーツや料理に励んでおります*^^*料理だ~~いすきっ♪♪朝起きてから寝るまで料理づくしの毎日をEnjoyしております>W<☆
もっと読む

似たレシピ