フルーツとミューズリーのざくざくスコーン

心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368

FPで簡単に作れる、ドライフルーツとミューズリーが入った、ザックザク系のスコーンです。ガッツリ食べたい人向きかな?(笑)
このレシピの生い立ち
ふんわりしていない、ザクザクスコーンを食べたくて、家にあるものを利用して作ってみました。

フルーツとミューズリーのざくざくスコーン

FPで簡単に作れる、ドライフルーツとミューズリーが入った、ザックザク系のスコーンです。ガッツリ食べたい人向きかな?(笑)
このレシピの生い立ち
ふんわりしていない、ザクザクスコーンを食べたくて、家にあるものを利用して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ12個くらい
  1. 薄力粉 120g
  2. 強力粉 30g
  3. ミューズリー 50g
  4. ドライフルーツ(お好みのもの) 30g
  5. ○砂糖 大さじ1
  6. ベーキングパウダー 小さじ2
  7. ショートニング(バターでもマーガリンでも可) 30g
  8. 牛乳 50cc程度

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱する。ドライフルーツとミューズリーをフードプロセッサーに入れて、ドライフルーツが細かくなるまで混ぜる(5mmくらい)
    ○印の粉類をすべて入れて、10秒くらい回す

  2. 2

    ショートニングを加えて、全体がサラサラになるまで混ぜる。牛乳を3回に分けて注ぎ、その都度少しずつ回す。なんとなくまとまったら打ち粉をした台に移して、少し手でこねる。生地を薄くのばして半分に折りたたんでのばすを、2回くらい繰り返す

  3. 3

    生地を2cmの厚さにのばして、適当な大きさにカットして、オーブンシートを敷いた天板に並べる。刷毛で牛乳を塗り、予熱した(200度)オーブンで15分~20分焼く

  4. 4

    焼けたら網の上で冷まして完成です。ナッツ類を入れたり、チョコチップを入れたり、アレンジしてください♪

コツ・ポイント

★生地がしっとりまとまれば、牛乳は残ってもかまいません。いつまでも粉のままでまとまらないようなら、様子を見ながらほんの少しずつ牛乳を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
心の癒しすと
心の癒しすと @cook_40039368
に公開
茅ヶ崎心の癒しサロン 小林美由起です。自分を真ん中において、ご機嫌に生きる方法ををお伝えしています。簡単で手軽、健康も意識したものを紹介しています。母親が5人という生い立ち、アスペルガー上の子と性同一性障害の子供を育てたシングルマザー。子供はそれぞれ独立。今は再婚して茅ヶ崎でシニアライフを楽しんでいます。『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』主人公の母。
もっと読む

似たレシピ