鍋炊きってしないもの?

上野くま
上野くま @cook_40025530

ご飯の鍋炊きって、みなさんあまりしないんですかね。
写真は使い古した汚い鍋ですが、土鍋じゃないです、手鍋です…。
このレシピの生い立ち
一人暮らしで、米をあまり食べない人間なので、炊飯器がありません…。でもごくごくたまーに白米とか炊き込みご飯とか食べたくなる。
で、鍋でどうよ!?とやってみたら全然カンタンに。
ウチでは米は鍋で炊くものです。かなりテキトーですが、慣れればおこげの状態も自由自在です!

鍋炊きってしないもの?

ご飯の鍋炊きって、みなさんあまりしないんですかね。
写真は使い古した汚い鍋ですが、土鍋じゃないです、手鍋です…。
このレシピの生い立ち
一人暮らしで、米をあまり食べない人間なので、炊飯器がありません…。でもごくごくたまーに白米とか炊き込みご飯とか食べたくなる。
で、鍋でどうよ!?とやってみたら全然カンタンに。
ウチでは米は鍋で炊くものです。かなりテキトーですが、慣れればおこげの状態も自由自在です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2カップ
  2. 2.5カップ弱

作り方

  1. 1

    まずは米をといで水切り。無線米ならざっと洗う。
    その後手鍋へ米を投入。そこに水を張り、吸水ターイム!(1時間ほど)。たっぷり吸水した方がふっくらする気がします(気がするだけかも)。

  2. 2

    吸水後、蓋をして強火~中強火でしばし待つ。沸騰したかな~というくらいになったら、火をトロ火に。そのまま12分様子見。だいたい12分したらラストスパートで一気に強火に。鍋からパチパチ音がしたら消火。

  3. 3

    火を止めた状態で蓋をしたまま10分放置(蒸らします)。時間が経ったらしゃもじでひとまぜ。
    たきあがり~♪

コツ・ポイント

お鍋はテフロン加工のものってくらい…。写真は18センチの手鍋です。手鍋で炊く場合、これ以上の量だと3カップまでが限界かと(3カップの場合はトロ火15分くらい)。上記の量だと、ちょっと柔らかめのご飯です。やわやわご飯が好きなので。。。お好みで水分は調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
上野くま
上野くま @cook_40025530
に公開
男料理と言ったら料理が趣味の男友達に、「お前のはサバイバル料理だ」と怒られたくらい、適当なものを作ってます。。。
もっと読む

似たレシピ