ミルクゼリー第一弾~かぼちゃプリン

冬場、冷蔵庫に山積する宅配牛乳。
何とかして消費しないと消費期限が!!
そこでゼラチンを使って数種類作ってみました。
このレシピの生い立ち
育ち盛りの子供が居なくなった今、冬場の牛乳消費量が少なくて、それでも飲まないと悪くなる・・・。
増えていく一方の牛乳を減らしたい一心で誕生しました。
ミルクゼリー第一弾~かぼちゃプリン
冬場、冷蔵庫に山積する宅配牛乳。
何とかして消費しないと消費期限が!!
そこでゼラチンを使って数種類作ってみました。
このレシピの生い立ち
育ち盛りの子供が居なくなった今、冬場の牛乳消費量が少なくて、それでも飲まないと悪くなる・・・。
増えていく一方の牛乳を減らしたい一心で誕生しました。
作り方
- 1
分量の牛乳を温めます。弱火で絶対沸騰させないで。
- 2
ちょっと大き目のボウルにかぼちゃパウダーを入れて木杓子をスタンバイ。
- 3
ゼラチンは20cc程水を入れたカップの中で溶かしいれます。
混ぜ混ぜはキレイな、指の方が良いのだそう。 - 4
温めた牛乳を少しずつ、入れては練り練り、入れては練り練り。
- 5
なるべくダマが出来ないように。
少々ダマが出来ても漉す(こす)ので大丈夫♪ - 6
牛乳でゆるめたかぼちゃをミルクパンの牛乳に戻して混ぜる。
砂糖はかぼちゃパウダーに甘みがあるのでこまめに味見をしながら加減します。 - 7
ちょっとだけ温め直してから、ふやかして置いたゼラチンを入れます。
- 8
漉します。
二度漉すとなめらか。
鍋→ボウル→鍋 - 9
ざるに残ったダマダマは木杓子でつぶして生地に戻します。
それでもザルに残った分は、ぺろりん♪ - 10
プリンカップに移します。
荒熱が取れたら(さわって熱を感じなくなっていたら)冷蔵庫に入れて冷やします。1時間くらいで固まります。
コツ・ポイント
牛乳は絶対沸騰させない事。
ふつふつと鍋肌に小さい泡が出るくらいで止める事。
ゼラチンの種類によってゼラチンの量が変わります。
お皿にカップを伏せて、カップの底に両手の親指で押さえながら他の指で下のお皿を抱えます、勢い良くブンと上から下に振るとぷっちんプリンの様になります。(勢い余ってお皿は割らないように^^)
結構濃厚なお味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カロリーダウン!かぼちゃプリン カロリーダウン!かぼちゃプリン
卵を使わず、牛乳とゼラチンで作るかぼちゃプリンです。【調理時間20分(冷やす時間は除く)】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
その他のレシピ