肉を喰らえ!肉食男子餃子

マスパペ
マスパペ @cook_40043250

野菜いっぱいのギョーザもイイですが、もっと肉肉してるのもいってみませんか?
このレシピの生い立ち
餃子が好きじゃないので、克服の為に作りました。

肉を喰らえ!肉食男子餃子

野菜いっぱいのギョーザもイイですが、もっと肉肉してるのもいってみませんか?
このレシピの生い立ち
餃子が好きじゃないので、克服の為に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30ケ分
  1. 牛豚合い挽肉 150g
  2. キャベツ(粗みじん切り) 半玉の1/8位
  3. 玉ねぎ(粗みじん切り) 1/2個
  4. ★和風だし 小さじ1/2
  5. ★鶏がらだし 小さじ1/2
  6. (お湯) 30cc
  7. 片栗粉 小さじ2
  8. 豚肩ロース 適量
  9. 餃子の皮 30枚
  10. サラダ油 大さじ1
  11. 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに☆を入れ手でしっかり混ぜる。
    ※野菜の食感を残す為に野菜は粗みじんで。

  2. 2

    1に★(お湯でだしを溶いておく)を加え混ぜ、片栗粉を加え混ぜる。
    ※野菜が粗いので肉と混ざりにくいので片栗粉を使います。

  3. 3

    餃子の皮1枚に対して肩ロース(2cm角位)を載せ、その上に餡を載せ餃子を包む。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油をひき餃子1人前6ケ目安)を並べ焼く。
    ※中火で

  5. 5

    焦げ目が付いたら水を加え蓋をし、蒸し焼きにする。
    水が無くなったら、皿に盛って完成。

コツ・ポイント

バラ肉で代用出来るかもしれませんが、ロースの方がバランスがイイ気がします。
肉本来の味にする為に、にんにく、しょうが等は省きました。
写真の為にラー油をかけましたが、肉の味が台無しになるのでかけないのが無難です。
7/28写真追加

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マスパペ
マスパペ @cook_40043250
に公開
日々精進に励んでいる独身野郎です!TVのレシピを参考にしつつアレンジしてます。ちなみに、元シェフのオヤジがいますがその遺伝子は全く受け継いでいません(笑)。総アクセス数(PC+モバイル)200000突破しました☆ありがとうございます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ