つるん♪エビとそら豆の水餃子

いなれい @cook_40043220
ぷりぷりエビと、ホクホクそら豆を、さっぱり味で、
つるんといただきます♪
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたくて。
そら豆が安かったので入れてみました。
つるん♪エビとそら豆の水餃子
ぷりぷりエビと、ホクホクそら豆を、さっぱり味で、
つるんといただきます♪
このレシピの生い立ち
さっぱり食べたくて。
そら豆が安かったので入れてみました。
作り方
- 1
エビは背ワタをとり半分は細かく刻みたたく、半分は荒くコロコロに切る。
- 2
ねぎはみじん切り、そら豆は皮をむき3等分程度に切っておく。
- 3
ボールに、エビ、ねぎ、◎を加えよく練る。まとまってきたらそら豆も加えざっと混ぜる。
- 4
餃子の皮で包み、油を加え沸かしたお湯で茹でる。
浮いてきたら出来上がり!!
コツ・ポイント
茹でる時に、お湯に油(大さじ1程度)を加えて茹でると、餃子同士がくっつきにくくなります。
酢醤油、ぽん酢、ごまダレなど、お好きなタレでいただきます♪
気持ち長めに茹でた方がそら豆がホクホクして美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17524146