ほんだし使ってだし巻き卵

とんちゃん5333 @cook_40018124
卵1個で、ちゃっちゃと出来るだし巻き卵。顆粒のほんだしを使うので、味の濃さや柔らかさも調整が楽。お弁当に
このレシピの生い立ち
お弁当用に、朝手早く作りたくて。隙間にあと一品と言う時、活躍します。
その日の気分や、おかずのバランスで甘くしたいときは、お砂糖を足して調整。
ほんだし使ってだし巻き卵
卵1個で、ちゃっちゃと出来るだし巻き卵。顆粒のほんだしを使うので、味の濃さや柔らかさも調整が楽。お弁当に
このレシピの生い立ち
お弁当用に、朝手早く作りたくて。隙間にあと一品と言う時、活躍します。
その日の気分や、おかずのバランスで甘くしたいときは、お砂糖を足して調整。
作り方
- 1
お椀やボールなどに卵を溶き、油以外の材料を入れてよく混ぜる
- 2
フライパンを熱し、サラダ油を入れる。
- 3
油があたたまったら、卵液の半分を入れ、ちょっとかき混ぜ半熟になったら巻きたい具材をのせて巻いていく
- 4
残りの卵液をいれて、固まってきたらクルクル巻いていけば出来上がり。
コツ・ポイント
・火が入りすぎそうになったら一旦、火を消して余熱で調理していくと焦げにくいです。
・もうちょっと火を入れてたいなと言う時は、火を止めたフライパンにのせたままにしておくと 余熱で火が入っていきます。お好みの堅さや、焼き目まで様子をみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17526329