筍たっぷり☆ボリュームたけのこご飯♪♪

キョク
キョク @miyumedesu

旬の筍がいっぱ~い入って、ササミでボリュームアップ♪このご飯があれば大満足ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜’・:*☆
このレシピの生い立ち
たけのこご飯にササミを入れることによって、育ち盛りの子供達も大満足・・・な我が家のたけのこご飯です(**´∀`*)人(*´U`**)

筍たっぷり☆ボリュームたけのこご飯♪♪

旬の筍がいっぱ~い入って、ササミでボリュームアップ♪このご飯があれば大満足ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜’・:*☆
このレシピの生い立ち
たけのこご飯にササミを入れることによって、育ち盛りの子供達も大満足・・・な我が家のたけのこご飯です(**´∀`*)人(*´U`**)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. たけのこ 皮剥き実質量300g
  2. 3合
  3. 昆布 15cm程度
  4. 油揚げ 2枚
  5. ササミ 2本
  6. ○酒 大3
  7. ○本みりん 大2
  8. ○醤油 大3
  9. ○自然塩 少々

作り方

  1. 1

    筍は先を斜めに切り落とす。皮の部分に1本切り込みを入れて、米ぬか又は米のとぎ汁で落し蓋して茹でる。1時間が目安。そのまま茹で汁の中で冷ます。

  2. 2

    米を研ぎ、炊飯器に入れて、水650cc入れて、切込みをいっぱい入れた昆布を入れて30分おく。30分したら昆布は取り出す。

  3. 3

    皮を剥いた筍は薄切りにする。油揚げは熱湯かけて油抜きをして、細切りにする。酒少々を振っておいた(分量外)ささみは1cm角程度に切っておく。

  4. 4

    炊飯器にたけのこと油揚げとササミを入れて、○の調味料入れて、軽く混ぜてから普通に炊く。15分くらい蒸らしておく。

  5. 5

    出来上がりですヽ(*^^*)ノ

  6. 6
  7. 7

    海苔をかけても♪♪

  8. 8

コツ・ポイント

筍の茹で方にご注意下さいネ(*・人・*) ひょっとして炊飯器によって、炊き上がりの硬さが違ってしまうかもしれませんね。o.゜。(・ェ・。‘人)。o.゜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョク
キョク @miyumedesu
に公開
今日が良い一日でありますように☆~*~★~*~☆フォロワーの皆様やつくれぽを下さる皆様には、日々感謝しています•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ