
我が家のお好み焼き(大人用)
我が家のお好み焼き
大人用は卵入りです
このレシピの生い立ち
普通のお好み焼きは硬いので、柔らかくフワフワにしたくて作っています。
作り方
- 1
お好み焼き粉は分量の水で溶きます。
この時点では卵は入れないので、その分硬めの生地になると思います。焼きたい枚数の1/2量だけ用意してくださいね。
- 2
お玉に1杯、「手順1」のお好み焼き生地を小さめのボールに入れます。
そこへ同量のやまいものすりおろしと卵を1つ、重曹ひとつまみを入れて、空気を含ませるように良く混ぜます - 3
お好みの具材を混ぜて焼きます!
- 4
☆我が家の場合☆
生地にたっぷりのみじん切りにしたキャベツを混ぜ、ホットプレートに流したら、上にイカやエビを乗せ、その上から豚バラ肉を乗せて、フタをして蒸し焼きにします
コツ・ポイント
やまいもたっぷりがおいしいです♪
重曹を少し入れると、生地が安定する気がします。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17531858