弁当にもレンジで簡単!とろろ昆布ふりかけ

ぺんぺんママ
ぺんぺんママ @cook_40045154

子供が大好きなとろろ昆布。先日、とろろ昆布をくだいたようななふりかけをみかけ、自分でできないかなと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布がくだかれたのふりかけをみかけまして、自分でできないかなと思い、パセリをレンジでチンして乾燥させる方法をおもいだしてつくってみました

弁当にもレンジで簡単!とろろ昆布ふりかけ

子供が大好きなとろろ昆布。先日、とろろ昆布をくだいたようななふりかけをみかけ、自分でできないかなと思い作ってみました。
このレシピの生い立ち
とろろ昆布がくだかれたのふりかけをみかけまして、自分でできないかなと思い、パセリをレンジでチンして乾燥させる方法をおもいだしてつくってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい量で
  1. とろろ昆布 耐熱皿にのるくらい
  2. ごま お好み量で
  3. ひとつまみ程度

作り方

  1. 1

    とろろ昆布を耐熱皿になるべく重ならないように広げる

  2. 2

    レンジで500W で1分半する。いったん取出し全体の水分が抜けてないようなら様子をみて再度30秒追加する

  3. 3

    ←目安はちょっとしけった海苔くらい。

  4. 4

    冷めたら、とろろを持ち上げてキッチンばさみで細かくきる。
    塩とゴマをまぜる
    保存容器にいれ冷蔵庫で保存。

  5. 5

    ちなみにおきにいりのとろろ昆布です
    くらこんさんの無添加とろろ昆布。味付けが黒酢のみで余計な味がしなくてうまい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぺんぺんママ
ぺんぺんママ @cook_40045154
に公開
ちょっぴり偏食な娘とお肉大好き息子のママです。なるべく子供が喜ぶメニューをと考えています子供の食いつきがよかったレシピやつくれぽを中心に紹介して偏食の子供のママたちにすこしでも役立つといいな!
もっと読む

似たレシピ