たたきキュウリの梅こんぶあえ

sasafula
sasafula @cook_40045826

あっさりしたものがもう1品欲しいときの簡単あえものです。
家族みんなのお気に入りです。
このレシピの生い立ち
簡単で1品追加。便利です。

たたきキュウリの梅こんぶあえ

あっさりしたものがもう1品欲しいときの簡単あえものです。
家族みんなのお気に入りです。
このレシピの生い立ち
簡単で1品追加。便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 1本
  2. 梅干し 大1コ
  3. みりん 小さじ1程度
  4. 塩昆布 ひとつまみ
  5. とろろ昆布(好みで) 適量
  6. 削り節(好みで) 適量

作り方

  1. 1

    キュウリを洗ってへたを落とし、すりこぎや麺棒などで全体にひびが入るまでたたきます。

    その後2cmくらいのあつさに切り分けます。 (崩れても気にしない!)

  2. 2

    種を取った梅干しを包丁で細かく刻みます。

    ビニール袋に刻んだ梅干し、みりん、塩昆布、①のキュウリを入れてまぜます。

    好みで細かくほぐしたとろろ昆布や削り節などを加えて混ぜます。

  3. 3

    すぐに食べてもOKですが、冷蔵庫でしばらく置いて味がなじんでからでもおいしいです。

コツ・ポイント

塩味が足りなかったら、塩や市販の浅漬けの素などで調整してください。

また、うちの梅干しは塩のみで漬けた自家製なのでみりんをいれましたが、もともと甘い梅干しであればみりんは不要かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sasafula
sasafula @cook_40045826
に公開

似たレシピ