絶品!子どもが大好きな煮込みハンバーグ♪

子どもがだ~いすきな煮込みハンバーグです!とっても美味しくてごはんが進んじゃうこと間違いなし(^0^)1
度作って見てくださいね。 ※スパゲティは是非添えて下さい!子どもはソースに絡めて食べるのがメチャクチャ美味しいと絶賛です!
このレシピの生い立ち
昔給食で出ていたちょっと甘いソースのきのこ煮込みハンバーグが大好きだったので、味を思い出しながら試行錯誤して作りました。
今はこのレシピで定着しています。
普通のハンバーグに飽きたら試して見てくださいね!
絶品!子どもが大好きな煮込みハンバーグ♪
子どもがだ~いすきな煮込みハンバーグです!とっても美味しくてごはんが進んじゃうこと間違いなし(^0^)1
度作って見てくださいね。 ※スパゲティは是非添えて下さい!子どもはソースに絡めて食べるのがメチャクチャ美味しいと絶賛です!
このレシピの生い立ち
昔給食で出ていたちょっと甘いソースのきのこ煮込みハンバーグが大好きだったので、味を思い出しながら試行錯誤して作りました。
今はこのレシピで定着しています。
普通のハンバーグに飽きたら試して見てくださいね!
作り方
- 1
まずいつもハンバーグを作る容量で印が無い材料を全て混ぜ合わせ、ハンバーグの種を作る。
(ハンバーグは各家庭で様々な作り方があるので、いつもの材料作り方でも良いですよ) - 2
種が出来たら、成型しフライパンで良い感じの焦げ目が付くまで焼く。私はいつも片側が焼けたら、ひっくり返して蓋をして蒸し焼きにしています。ここで十分に火が通って無くても煮込むので問題ありません。
- 3
両面に焦げ目が付き、ある程度焼けたら※印の材料を入れて煮込む。その時に時々スプーンで煮汁をかけながら中火で煮込んでいく。大体10~15分くらい煮込む。煮汁の量や味見をして濃さを見ながら調節して下さい。あまり煮込むと味が濃すぎるので。
- 4
今回は無かったので入れてませんが、マッシュルームがあれば、煮込む時に一緒に入れて下さい。
とっても美味しいです♪ - 5
煮込みが完了したら一旦火を止め、水で溶いておいたコーンスターチを入れて全体を混ぜ再び火をつけ、とろみを出す。
コーンスターチの量は煮汁によって違うので、調整して下さい。
たりない様でしたらたして下さい。 - 6
あとは、スパゲティなど付け合せを添えれば出来上がり!
- 7
お弁当のおかずにぴったりですが、冷えたときに油浮きが気になりますよね?
煮む時に油を吸い取るシートで取り除くと良いですよ
コツ・ポイント
濃い目の味付けですので、薄味がお好みの方はソースの量などを調節して下さい。スパゲティなどを絡めて食べる様に少し濃い味になっています。
砂糖やハチミツは甘いのが苦手な方は減らしても構いません。
子どもは酸味が苦手で甘めの方が好きみたいなので、食べ易い様に入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ