1つで2度おいしい♪苺のレアチーズケーキ

こんとれっこ
こんとれっこ @cook_40042106

生のイチゴで色付けしたレアチーズケーキ♪冷蔵庫で冷やしただけならフワフワのムース風。凍らせれば爽やかアイスクリーム。フレッシュ苺の香りがお口いっぱいに広がります♪
このレシピの生い立ち
むかーし、むかしの雑誌の付録についていたレアチーズケーキのレシピをアレンジしました。

1つで2度おいしい♪苺のレアチーズケーキ

生のイチゴで色付けしたレアチーズケーキ♪冷蔵庫で冷やしただけならフワフワのムース風。凍らせれば爽やかアイスクリーム。フレッシュ苺の香りがお口いっぱいに広がります♪
このレシピの生い立ち
むかーし、むかしの雑誌の付録についていたレアチーズケーキのレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちご ピューレにして150cc
  2. クリームチーズ 150g
  3. 卵黄 1個
  4. 砂糖 35g
  5. 牛乳 50cc
  6. 粉ゼラチン 大匙1.5杯
  7. 大匙6杯
  8. 生クリーム 150cc
  9. シュガーカット 大匙2杯
  10. レモン 1/2個分
  11. 好みのビスケット 適量

作り方

  1. 1

    ・いちごはミキサーにかけてから裏ごしをして種を取った物を150cc用意する。・クリームチーズは室温に戻しへらで柔らかく練っておく。・粉ゼラチンは分量の水を入れふやかしておく。

  2. 2

    卵黄と砂糖をボールに入れ白っぽいクリーム状になるまで泡だて器で混ぜる。卵黄が煮えない位までレンジでチンした牛乳を卵黄の中に少しづつ加えながらへらで混ぜる。混ざったら粗めの裏ごし器でこす。

  3. 3

    ②を40秒位レンジにかけ卵黄が煮えない程度に温める。温かいうちに練ったクリームチーズを少しづつ加え泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    ふやかしておいたゼラチンをレンジでチンして溶かし、③が温かいうちにへらで混ぜながら加える。続いてレモン汁も加えたら、氷水にはつけずに、そのままの状態である程度のトロミが付くまでへらで混ぜ続ける。

  5. 5

    生クリームにシュガーカット(無ければ砂糖35g)を加え6分立て位まであわ立てて④に少しづつ加え混ぜ合わせる。                         (これでプレーン生地は完成です。)

  6. 6

    型に1/3量のプレーン生地を流し入れる。残った生地にイチゴピューレを半量だけ入れて混ぜる。
    (うすピンクの生地完成)1/2量を型に流す。残り半分のイチゴピューレと残った生地を混ぜ(濃いピンクの生地完成)全量を型に入れる。

  7. 7

    生地の上にビスケットを乗せてシリコン型は冷凍庫へ。ココット型は冷蔵庫で3時間以上冷やしたら出来上がり。アイスにする場合はココット型も冷凍庫で凍らせてくださいネ♪ ※レシピの分量で↑の量が出来ます。

  8. 8

    ココット型で段々に重ねていくと、こんな感じ♪写真だとわかり難いけど、3色になってます。

  9. 9

    今回もこの娘を使用! ★注意★冷蔵庫で冷やしただけではシリコン製の型からはキレイに取れません。シリコン型を使った場合は冷凍庫でカチカチに凍らせてから裏から指で押し出しましょう。お皿に盛り付けてから解凍させます。

  10. 10

    以前、作った+食紅の苺バージョンです。やっぱりどこか人工的。昔、売ってた50円のイタリアーノというアイスに似た色味。(ピンときた人は同世代。イヤン(*ノ∇)ゝ

  11. 11

    ↑今回使ったビスケットです。楽天で購入した<豆乳クッキー>。<豆乳おからクッキー>とは全くの別物です。あまりにも普通すぎて、そのままだと食欲が湧きません。今回、初めて活躍♪

  12. 12

    シリコン型は生地を入れてからの移動が難しいので型の下にバットや下敷きの様な硬い物をおいて、それごと運ぶ様にしましょう。この型を使うと、型から抜くのに、一手間かかってしまいますが、この愛らしさには勝てません。ヽ(=´▽`=)ノ

コツ・ポイント

④の状態で氷水で冷やさず、自然の状態のまま冷ます事です。ここで冷やしてしまうと濃度が付き過ぎてしまって、イチゴピューレが混ざり難くなってしまいます。色が濃くなるごとに水分量が増えるので出来上がりも柔らかくなります。1つの型に、どんどん重ねていく場合は(例・ココット型)生地を1種類入れたら、次の生地を混ぜている間は少しの時間でも冷凍庫に入れておく方が、層がキレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんとれっこ
こんとれっこ @cook_40042106
に公開
<クック生活>を始めてレパートリーと比例して体重が増加中です。( ´,_ゝ`)プックックはご無沙汰してますが、実はこっそりブログを始めて〼。http://ameblo.jp/yokoholoholo/そしてtetoteにて、こっそりハンドメイド作品を販売中です。http://tetote-market.jp/creator/holoholori良かったら覗いてみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ