大根と手羽元のカレー煮

さむらんち
さむらんち @cook_40037342

〆にはうどんを絡めてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
お醤油味の大根の煮物に飽きたので、カレー味にしました♪

大根と手羽元のカレー煮

〆にはうどんを絡めてどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
お醤油味の大根の煮物に飽きたので、カレー味にしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 6本
  2. A
  3.  昆布(5cm角) 1枚
  4.  酒 大さじ1
  5.  しょうがスライス 3枚
  6.  白ネギの青い部分 1本分
  7. 市販のカレールウ 2カケラ
  8. 大根 10cm
  9. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  10. 小ネギ 3本

作り方

  1. 1

    鍋に手羽元とAを入れひたひたより少し多めの水を加えて火にかける。大根は2.5cm幅のイチョウ切りにする。

  2. 2

    煮たってアクが出たらとり、その上に大根をのせて蓋をし弱火で30~40分くらい蒸し煮する。

  3. 3

    ネギ、昆布を取り除き、カレールウを刻んで入れ煮溶かす。麺つゆも加えてそのまま極弱火で10分ほど煮る。

  4. 4

    鶏肉をさわってみて身が骨から簡単に外れるくらいまで煮たら出来上がり。器にもって刻んだネギを散らす。

コツ・ポイント

とにかく弱火で煮ること。少なめの水で蒸し煮をして大根も鶏肉もとろとろにしてください!
スープがおいしいんですが、ぐっと我慢して残して、しめにうどんを絡めて食べるとおいしいですよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さむらんち
さむらんち @cook_40037342
に公開
食べるのも作るのも大好きです。お酒に合うもの考えるのが大好きです。最近はBEERerからWINerに・・・。
もっと読む

似たレシピ