太刀魚のあぶり寿司

まきです。
まきです。 @cook_40046849

太刀魚をバーナーであぶってみたら
皮と身の間がとてもおいしかったです

このレシピの生い立ち
新鮮な魚は、まず“刺身”と思っている私たち家族
今回はバーナーであぶってみました。

太刀魚のあぶり寿司

太刀魚をバーナーであぶってみたら
皮と身の間がとてもおいしかったです

このレシピの生い立ち
新鮮な魚は、まず“刺身”と思っている私たち家族
今回はバーナーであぶってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 太刀魚 3匹
  2. 寿司飯 2合
  3. わさび 適量

作り方

  1. 1

    太刀魚を3枚におろし、5cmぐらいにぶつ切りにします。

    今回は腹としっぽは使いませんでした。

  2. 2

    切り身を縦におき
    包丁で縦に切れ目を0.5センチ間隔ぐらいに入れます。

    シャリの大きさに合わせ半分に切ります

  3. 3

    ワサビをつけて握り
    お皿に盛り付け
    バーナーで表面に焼き目をつける

  4. 4

    完成

コツ・ポイント

身は縦に包丁で切れ目を入れておくと握りやすいです。
太刀魚が太ければ太いほど、アブラがのっていておいしいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まきです。
まきです。 @cook_40046849
に公開
夫が魚釣りをするので、週末は魚料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ