超簡単バター醤油味のごった煮~♪

ろみひ
ろみひ @cook_40032715

簡単ですがコクがあって美味しい♪
ナスはトロトロじゃがいもはホクホク!!
他の材料も入れちゃってみて!
ゴボウでシャキシャキさせてもよし、豆腐でホロホロにさせてもよし、もやしでかさ増してもよし。笑
なんでもありの、和洋風煮込み!
このレシピの生い立ち
肉類が冷蔵庫になかったので、メインになるコッテリした野菜の煮物を作ろうと思って、物凄く適当に作ったら、ヒット☆ メッチャ美味しいから是非やってみてくださいね!!

超簡単バター醤油味のごった煮~♪

簡単ですがコクがあって美味しい♪
ナスはトロトロじゃがいもはホクホク!!
他の材料も入れちゃってみて!
ゴボウでシャキシャキさせてもよし、豆腐でホロホロにさせてもよし、もやしでかさ増してもよし。笑
なんでもありの、和洋風煮込み!
このレシピの生い立ち
肉類が冷蔵庫になかったので、メインになるコッテリした野菜の煮物を作ろうと思って、物凄く適当に作ったら、ヒット☆ メッチャ美味しいから是非やってみてくださいね!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. じゃがいも 1個
  2. なす 2分の1個
  3. しめじ 適量
  4. 1個
  5. 青ネギ 適量
  6. バター 多め
  7. ●酒 適量
  8. ●醤油 適量
  9. ●みりん 適量
  10. ●すりおろしにんにく 小さじ1
  11. 粉末あわせだし 少々
  12. 少々
  13. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。
    じゃがいもは皮をむき、一口大に。
    なすは大きめに斜め切り。しめじはヘタをとってバラバラにしておく。

  2. 2

    小鍋にバターを入れ、じゃがいもを炒める。
    いい感じに焦げ目がついてきた頃になすを入れ、なすがしっとりしてきたらシメジを入れ、塩コショウをふったあと、軽く炒める。

  3. 3

    2に水と●の調味料を加える。
    ゆで卵が出来上がったら、殻を向いて鍋に入れる。

  4. 4

    そのまま15分ほど煮込んで、ネギをちらせば出来上がり♪

コツ・ポイント

煮るだけじゃなくてバターを使って炒めてから煮るのがポイント!!
こってり美味しいです♪

煮込むときは、ナスとじゃがいものカタチがくずれないように注意してください。
材料はなんでもいいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ろみひ
ろみひ @cook_40032715
に公開
将来神戸にカフェを開くのが夢です♪メニューのアイデアを考え中!!みなさんアドバイスください★
もっと読む

似たレシピ