干し海老とごまの豆乳スープ

ももんがもも @cook_40031463
イソフラボンたっぷり。
豆乳の甘みで仕立てた、やさしい和風のスープです。
このレシピの生い立ち
スープ類がとにかく好きでいろいろ作ります。豆乳鍋の味をイメージして、冷蔵庫の隅っこにありそうなもので作ってみました。
干し海老とごまの豆乳スープ
イソフラボンたっぷり。
豆乳の甘みで仕立てた、やさしい和風のスープです。
このレシピの生い立ち
スープ類がとにかく好きでいろいろ作ります。豆乳鍋の味をイメージして、冷蔵庫の隅っこにありそうなもので作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水を沸騰させ、昆布だし・調味料・細かくした豆腐を入れる。
- 2
弱火にし、調整豆乳、ごま、干し海老を加え、沸騰させないよう火を通して完成。仕上げにみじん切りねぎ、水溶き片栗粉を加えてもよい。
コツ・ポイント
特にありません。が、だしは香りのきついカツオより昆布のやわらかい味のほうが合うかと。甘みは調整豆乳なら加えなくてもいいかもしれません。豆腐は男前3連チャンなど、食べきりのちっちゃいので。ゴマは多めがおいしいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17549328