夏野菜とチキンのトマト煮

ちよえちゃん
ちよえちゃん @cook_40042341

夏野菜がいっぱい!!モリモリ食べられる健康レシピ❤トマトの酸味がさっぱりしていてご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
うちにある夏野菜をぜーんぶ使いたい!!
たくさん作って、次の日の朝食パンのお供に、また冷やしてパスタやそうめんにかけてもいけそう♪

夏野菜とチキンのトマト煮

夏野菜がいっぱい!!モリモリ食べられる健康レシピ❤トマトの酸味がさっぱりしていてご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
うちにある夏野菜をぜーんぶ使いたい!!
たくさん作って、次の日の朝食パンのお供に、また冷やしてパスタやそうめんにかけてもいけそう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カットトマト1缶で
  1. カットトマト缶 1缶
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. 玉ねぎ(薄切り) 1/2個
  4. 人参(薄切り) 1/3本
  5. なす(乱切り)セロリ(筋を取り薄切り) 各1本
  6. ピーマン(種を取って2センチ幅) 2個
  7. しめじ 1/2袋
  8. にんにく(みじん切り) 1かけ
  9. コンソメ 1個
  10. 砂糖 ケチャップ 各大さじ1.5
  11. 醤油 大さじ1
  12. 白ワイン 大さじ2
  13. 塩コショウ、小麦粉 少々
  14. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    もも肉は一口大にカットし塩コショウをふり小麦粉を軽くまぶす。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをひき、やや強火でもも肉を両面こんがりと焼き取り出す。

  3. 3

    2のフライパンにオイルを足しにんにくをいため玉ねぎを入れ、透き通ったらピーマン以外のほかの野菜も入れてざっと炒める。

  4. 4

    もも肉を戻しいれ、カットトマト缶と水50cc、調味料を全部入れて、コトコト煮こむ。(20分ぐらい)

  5. 5

    最後にピーマンを加えてさっと火を通して器に盛ってできあがり♪

  6. 6

    翌日、冷蔵庫で保存しておいたトマト煮をそうめんにかけて❤

コツ・ポイント

野菜から水分が出るので、水の量は調節してください。
うちにある野菜はなんでも入れてOKだと思います。
2日目はさらにおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちよえちゃん
ちよえちゃん @cook_40042341
に公開
✿愛知県在住。       ✿旦那、私、息っこ大1、娘っこ高1✿バトミントンとミニソフトバレーをする普通の主婦。  ✿時々ジャニコン❤
もっと読む

似たレシピ