魚の粕漬け(板粕編)-レシピのメイン写真

魚の粕漬け(板粕編)

わかよん
わかよん @cook_40041387

こちらもプロから教わった美味しい魚の粕漬け。業務用の分量なので大量です…。ペースト状の酒粕使用の場合→ID:17550578

このレシピの生い立ち
昔売り物を作っていたという先輩から教わったレシピです。

魚の粕漬け(板粕編)

こちらもプロから教わった美味しい魚の粕漬け。業務用の分量なので大量です…。ペースト状の酒粕使用の場合→ID:17550578

このレシピの生い立ち
昔売り物を作っていたという先輩から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕(板粕) 1kg
  2. 砂糖 480g
  3. 味噌 200g
  4. 日本酒 50ml
  5. 適量
  6. 切り身 適量

作り方

  1. 1

    ■練り粕■ 酒粕を細かく刻んでボールに入れ、日本酒、砂糖を加え、しゃもじ等で練る。

  2. 2

    少し柔らかくなってきたら、味噌を加えてさらに練る。完全に混ざり、柔らかくなれば練り粕の完成。

  3. 3

    ■漬け込み■ ここからは、ID:17550578 と同じ手順です。

コツ・ポイント

・練り粕を練るときは、かなり力が要るので、軍手などを使用することをお勧めします。
・焼く時は、とても焦げやすいので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わかよん
わかよん @cook_40041387
に公開
なんでもかんでも目分量。使い切り上等!手抜き推奨!何人前だかわかりませ~ん(^_^;
もっと読む

似たレシピ