☆★ポークの香草パン粉焼き★☆

じゅぴたー
じゅぴたー @cook_40041219

洋食屋さんの味♡
アーモンドが香ばしく ソース付けなくても美味しいよ(@^▽^@)
このレシピの生い立ち
老舗レストランで働いてたときの店のメニューのアレンジです。
本物はバターとオリーブオイルたっぷりで揚げ焼きして、最後に白ワインでフランベしてデミソースをかけてたけど、一般家庭じゃちょっとね・・・
家庭用にアレンジしても十分美味しいのでお試しあれ~
アーモンド効果か、いつもより香ばしく出来ました♪

☆★ポークの香草パン粉焼き★☆

洋食屋さんの味♡
アーモンドが香ばしく ソース付けなくても美味しいよ(@^▽^@)
このレシピの生い立ち
老舗レストランで働いてたときの店のメニューのアレンジです。
本物はバターとオリーブオイルたっぷりで揚げ焼きして、最後に白ワインでフランベしてデミソースをかけてたけど、一般家庭じゃちょっとね・・・
家庭用にアレンジしても十分美味しいのでお試しあれ~
アーモンド効果か、いつもより香ばしく出来ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 2枚
  2. 塩・胡椒 少々
  3. ◎カリフォルニアアーモンド 8粒
  4. ◎パン粉 60㌘~(肉の大きさによる)
  5. ◎パセリ(フレッシュ可) 大匙1
  6. ◎バジル(フレッシュ可) 大匙1
  7. ◎ローズマリー(フレッシュ可) 大匙1
  8. 粉チーズ 大匙1
  9. ◎ガーリックパウダー 小匙1
  10. ◎美味しい塩 小匙1
  11. ◎お好みのハーブ 適量
  12. 1/2
  13. 小麦粉 適量
  14. 適量

作り方

  1. 1

    ロース肉をスジ切りし、塩・胡椒しておく(今回大きく見せるため半分切って広げてます^^;)アーモンドを大きめに砕いて◎を全て合わせておく。卵と小麦粉、水を、ホットケーキよりゆるめに混ぜておく。

  2. 2

    ロース肉に卵+小麦粉+水を溶いた液にくぐらせ、◎の香草パン粉を両面にたっぷり付ける。 熱したフライパンに薄く油をしき、キツネ色になるまで揚げ焼きにする。

  3. 3

    カリッと焼けたらキッチンペーパーで余分な油を取って出来上がり♪簡単!

コツ・ポイント

お肉に合うハーブを選ぶことかな??
最近は瓶詰めでミックスされたスパイスが売ってて便利☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅぴたー
じゅぴたー @cook_40041219
に公開
現在 兵庫に生息中旦那ちゃま(管理栄養士の資格アリ)とH12年生まれの長男、H14年生まれの長女、H19年生まれの次女の5人家族です。長男誕生の頃にCOOKさんと出会い、もうすぐ8年・・・三人目が生まれてから食の大切さに気付き(遅い?)皆様のレシピを参考に日々、セッセと料理に励んでおります♪もっぱら食べるの専門ですが・・・(;´д`)ヤベ・・・
もっと読む

似たレシピ