なすとピーマンのみそ煮

akeming
akeming @cook_40037618

とろとろなすが冷やしても美味しい!

このレシピの生い立ち
実家の夏の定番メニューです。

なすとピーマンのみそ煮

とろとろなすが冷やしても美味しい!

このレシピの生い立ち
実家の夏の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 3本
  2. ピーマン 3個
  3. たまねぎ 1個
  4. こんにゃく 1/2枚
  5. 大1
  6. 100cc
  7. だしの素 小1
  8. みそ 大2
  9. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    こんにゃくはちぎってから茹でてあく抜きをする。

  2. 2

    なすとピーマンは乱切り、たまねぎはくし切りにする。

  3. 3

    野菜とこんにゃくを油で炒めて、油がまわったら水と調味料を入れてくたっとするまで煮る。

コツ・ポイント

熱いままでも美味しいですが、冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しいです。
豚肉を入れても美味しいけど、冷やして食べる時には脂が固まるのでお勧め出来ません。
ピーマンをゴーヤにしても美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akeming
akeming @cook_40037618
に公開
夫とふたり暮らし  レシピを見るのが好き もちろん作るのも好き  
もっと読む

似たレシピ