コンソメ醤油のトロ旨ロールキャベツ

スズ*
スズ* @cook_40048803

春キャベツを使ってコンソメ醤油ベースのきのこたっぷりのロールキャベツです。
2009'4'6 更新しました。
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずにぴったりなロールキャベツが食べたくて、
好きなものだけ入れて(笑)醤油ベースで作ってみました。

コンソメ醤油のトロ旨ロールキャベツ

春キャベツを使ってコンソメ醤油ベースのきのこたっぷりのロールキャベツです。
2009'4'6 更新しました。
このレシピの生い立ち
ご飯のおかずにぴったりなロールキャベツが食べたくて、
好きなものだけ入れて(笑)醤油ベースで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 春キャベツ 8枚
  2. きのこ(舞茸えのきしめじ・エリンギなど) お好きなだけ
  3. ベーコン 8枚
  4. *ロールキャベツの具*
  5. ひき肉(合挽使用) 300g
  6. 1個
  7. 塩胡椒・ナツメグ(挽肉の臭味消し) 適量
  8. 玉葱(みじん切り) 1個
  9. 椎茸(みじん切り) 3個
  10. バター 5g
  11. *スープ*
  12. 塩・胡椒 適量
  13. コンソメの素 2個
  14. 醤油 1/2カップ
  15. みりん 1/4カップ
  16. 3000㏄

作り方

  1. 1

    キャベツを半分に切り、芯のところを削いで大きめのお皿に乗せラップをして、レンジで温野菜にする。

  2. 2

    深めの鍋に*スープ*の材料を入れ温めておく。

  3. 3

    みじん切りにした玉葱と椎茸をバターで炒める。

  4. 4

    ②の粗熱が取れたらボールに入れ挽肉と卵を合わせて塩胡椒・ナツメグを適量入れ、粘りが出るまでこねる。

  5. 5

    こねたタネをキャベツを半分に切ったベーコンで巻き、爪楊枝でしっかりとめてそっと鍋に投入する。

  6. 6

    きのこをほぐしいれて、大体30分~1時間位とろ火で煮る。

  7. 7

    キャベツがトロトロになって中まで火がとおったら出来上がり。

コツ・ポイント

煮崩れしない様にキャベツとベーコンはしっかり巻いてとめてください。
スープが余ったら茹でたパスタと絡めて大葉をちらして和風のスープパスタにしても美味♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スズ*
スズ* @cook_40048803
に公開
美味しいもの大好き。食べないダイエットって出来ないwwwだから着々とポッチャリしてますwwwそろそろ運動しなきゃ(汗
もっと読む

似たレシピ