♪ ~タイ風ゴーヤ炒め~ ♪極旨レシピ

のぶ太君 @cook_40041535
作り方はシンプルですが、ニョクマム(魚醤油)が利いてとても味わい深い逸品です。僕ならご飯3杯は食べれます!お好みで七味唐辛子をかけて食べて下さい!きっとはまりますよ~^-^
このレシピの生い立ち
ニョクマムが好きで色んな料理に使用しますがゴーヤとの相性がいいのでレシピ化してみました。
♪ ~タイ風ゴーヤ炒め~ ♪極旨レシピ
作り方はシンプルですが、ニョクマム(魚醤油)が利いてとても味わい深い逸品です。僕ならご飯3杯は食べれます!お好みで七味唐辛子をかけて食べて下さい!きっとはまりますよ~^-^
このレシピの生い立ち
ニョクマムが好きで色んな料理に使用しますがゴーヤとの相性がいいのでレシピ化してみました。
作り方
- 1
ゴーヤを半分の縦切りにし、スプーンで中のワタを取り3mmのスライス切りし、ボールに入れ塩を振り軽く混ぜ、10分ぐらい置いておきます。
- 2
ゴーヤから水が出てきたらボールに水を入れ軽く混ぜて水を切ります(塩と苦味を取り除く為)。
- 3
フライパンにごま油を入れゴーヤを強火で炒める。少ししんなりしてきたら一旦取り出す。
- 4
次に豚肉を油を入れずに炒めます。豚肉に火が通ったらゴーヤを加えコショウとナンプラー(ニョクマム)で味付けします。
- 5
味付けしてサッと混ぜたら出来上がり!ゴーヤを炒めすぎないようにしましょう!!
コツ・ポイント
ナンプラー(タイの魚醤油)のない方は塩で味付けしてください。
個人的にはニョクマム(ベトナムの魚醤油)がお薦めです!
似たレシピ
-
-
ゴーヤ&かぼちゃのオイスター炒め ゴーヤ&かぼちゃのオイスター炒め
絶対お勧め!!!苦さと甘さのコレボレーション。オイスターソースで旨味アップ!七味をかけたらビールが進むこと間違いナシ! iwama_i -
-
ゴーヤと豚のナンプラー炒め ゴーヤと豚のナンプラー炒め
ここのところはまっている「豚肉とナンプラー」の組合せに、夏の定番野菜「ゴーヤ」を合わせました。アジアンな気分でさっぱりと、ごはんにも合いますよ--。 じゃりんこかりかり -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17553617