有機野菜と豆腐の炒め物

Yuminty
Yuminty @cook_40039596

オーガニックの野菜と豆腐、卵をいためて塩コショウとガーリックで味つけしたごま油風味のシンプルな炒め物です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で、作りました。最近野菜不足だったので、よりいろんなファイトケミカル(ファイト栄養素)を取りたいと思い、可能な限りカラフルでいろんな野菜をかき集めて作った次第です。

有機野菜と豆腐の炒め物

オーガニックの野菜と豆腐、卵をいためて塩コショウとガーリックで味つけしたごま油風味のシンプルな炒め物です!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で、作りました。最近野菜不足だったので、よりいろんなファイトケミカル(ファイト栄養素)を取りたいと思い、可能な限りカラフルでいろんな野菜をかき集めて作った次第です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. ニンジン 小1個
  3. ブロッコリー 2分の1房
  4. パプリカオレンジ、黄) 合計1個分
  5. 青梗菜 1個
  6. 木綿豆腐 2分の1丁
  7. 刻みガーリック 小さじ1
  8. 塩・ブラックぺッパー 適量
  9. チキントック 大匙2
  10. 片栗粉 適量
  11. オリーブオイル 適量
  12. ごま 大匙1
  13. 刻んだフレッシュディル 大匙1

作り方

  1. 1

    卵をといて、先にスクランブルエッグを作り、別の皿に移す。

  2. 2

    オリーブオイルをフライパンにひき、ニンジン・ブロッコリー・青梗菜・パプリカの順にいためる。最後にガーリックを加える。

  3. 3

    豆腐と卵を加え、塩とブラックペッパーで味を調える。

  4. 4

    チキンストックに片栗粉を加え、3に加えてとろみをつける。

  5. 5

    ディルを加え、最後にさっとごま油をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ガーリックは先に入れないで野菜の最後に入れてください!詳しくは2008年3月の「普通の日記」で!オリーブオイルについてもすばらしさを4月の「普通の日記」で紹介してます!

私は合成調味料が嫌いなので今回もオーガニックのチキンストック(鶏がらスープ)を使いましたが、無い場合は鶏がらスープの素を加えた後、水で溶いた片栗粉でとろみをつけても可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yuminty
Yuminty @cook_40039596
に公開
アメリカシアトル在住。自然医療を専門とする大学院で学んだことを基にアメリカでの食材を使ったヘルシーでおいしい食事を探求中!!
もっと読む

似たレシピ