ゴーヤが食べられた☆ゴーヤのにがみ抜き

りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136

ゴーヤ、苦くて食べられませんでした。でも、コレならおいしい☆ 2012年夏、ゴーヤデビューです!
このレシピの生い立ち
とあるカフェででたカレーに乗っていたゴーヤ。苦手だけど残しにくい雰囲気だったので食べてみたら…「苦くなぁ〜い」。感動したので教えてもらいました。来年になったら忘れてしまいそう…なので忘備録として。

ゴーヤが食べられた☆ゴーヤのにがみ抜き

ゴーヤ、苦くて食べられませんでした。でも、コレならおいしい☆ 2012年夏、ゴーヤデビューです!
このレシピの生い立ち
とあるカフェででたカレーに乗っていたゴーヤ。苦手だけど残しにくい雰囲気だったので食べてみたら…「苦くなぁ〜い」。感動したので教えてもらいました。来年になったら忘れてしまいそう…なので忘備録として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 大1
  3. 砂糖 大1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切って、ワタをしっか〜り取ります。ゴーヤが得意な方は適当で良いかと。そして薄くスライスします。

  2. 2

    容器にゴーヤ、塩と砂糖を入れて30分程置きます。

  3. 3

    出てきた水分はしっかり絞って下さい。

コツ・ポイント

私は出てきた水分もにがい気がするので、一晩置きます。そして水分はしっかり切ります。正直クタクタですので、邪道なゴーヤの食べ方なのかも知れない( ̄▽ ̄;) お砂糖を入れますが甘くないです☆ 甘味はどこへ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136
に公開

似たレシピ